
本日は天候不順の中、多くのお客様が乗船して頂き有り難うございます(o^^o)今日は、軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長によるガイドで、元島民のたちばから軍艦島の歴史や当時の生活様子を話して頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))軍艦島の上陸は、残念ながら出来ませんでしたが、島を周遊した後、石炭発祥の地高島へ上陸して、石炭資料館や岩崎弥太郎の銅像などを見学してもらいました(o^^o)今日の写真は、プリントアウトできますので、思い出の一枚にしてください(⌒▽⌒)マー船長より‼︎
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


本日は、久々に気持ちの良い天気になりました(⌒▽⌒)
本日のガイドは、軍艦島を世界遺産にする会の会員でした(⌒▽⌒)島の歴史や文化について、詳しく説明していただき、参加者の皆様には軍艦島の現状や当時の生活の様子等を理解していただけたのではないでしょうか(*^_^*)
本日の写真は、プリントアウトできますので、思い出の一枚にしてください(((o(*゚▽゚*)o)))
PS・軍艦島は閉山から40年間、時の止まったタイムカプセルの島で、時代の移り変わりを目の当たりに出来る島です^_^まだこの島に来ていないあなた!是非一度お越し下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))お待ちしております^_^マー船長より‼︎
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


本日は、少し昨日のうねりが残っていますが、無事上陸することが出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))今日のガイドは、軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長による、元島民の立場から軍艦島の歴史や当時の生活様子を話して頂きました(o^^o)皆様も上陸して島の現状を見て頂き、この島から聞こえてくるメッセージを感じて頂けたでしょうか(⌒▽⌒)今日の写真は、プリントアウトできますので、思い出の一枚にしてください(o^^o)マー船長より‼︎
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!
