1月15日:閉山41年目の今日‼️

image imageimage imageimage image
本日は霧雨の中軍艦島へと向かってまいりました。今日はNPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長によるガイドでした。本日はこの島が閉山して41年目になり特別な日でもあり、坂本理事長によりこの島の事を話して頂きお客様も真剣に聞いておられました。本日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)Vマー船長より‼️

 
〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月14日:⭐︎本日は、雨‼︎⭐︎

image imageimage imageimage image
本日は雨の中軍艦島上陸クルーズに、お越し下さりありがとうございますV(^_^)V今日のガイドは軍艦島を世界遺産にする会の会員が、皆様に詳しい軍艦島の歴史と文化を詳しく紹介しました(^o^)皆様には、現代の異次元の世界にお連れ致しましたV(^_^)V今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)V
PS•明日は閉山から41年目になります。今年は世界遺産に登録という、節目の年になろうとしていますV(^_^)Vこれから多くの人が、この軍艦島目指して来られますo(^▽^)oさるく号は乗組員全員で、より一層の心配りと安心安全な旅のお手伝いを致しますので、お越しをお待ちしております(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月13日:⭐︎本日晴れ‼︎穏やかな軍艦島日和⭐︎

image imageimage imageimage imageimage
本日は、久々に穏やかな軍艦島日和になりましたV(^_^)V今日は少人数で、ゆっくり軍艦島の上陸・周遊をする事が出来ましたo(^▽^)o今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)V
PS•軍艦島は今年で閉山から41年目になり、順調に行くと世界遺産に登録されます。注目の観光スポット担っていますV(^_^)Vより多くのお客様が、これから軍艦島に向けて来られますo(^▽^)o私たち乗組員全員で、より一層の心配りと安心安全な旅のお手伝いを致しますので、是非お越し下さいo(^▽^)oマー船長より‼️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月12日:⭐︎本日晴れ‼︎北風強い⭐︎

image imageimage imageimage image
本日も風が強い中を、乗り越えて軍艦島へ周遊&上陸をすることができましたV(^_^)V今日は少人数で、ガイドの話をゆっくりと聞いて頂きましたo(^▽^)o軍艦島での石炭の歴史と、そこに生活していた当時の息吹を感じ取って頂けたでしょうか?(((o(*゚▽゚*)o)))今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)Vマー船長より‼️

 
〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月11日:⭐︎本日曇り‼︎軍艦島少し波高い⭐︎

image imageimage imageimage image
本日は、多くのお客様にさるく号に乗船して頂き誠に有難うございましたo(^▽^)o今日のガイドは軍艦島を世界遺産にする会の会員が、長崎港内から長崎の歴史や途中の島々の説明をしながら、軍艦島の詳しい歴史と文化を話しましたV(^_^)V上陸して、今の現状を見て、この島から聞こえてくるメッセージを感じて頂けたでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)Vマー船長より‼️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!