
本日は、午前便のみの運航でしたが、軍艦島の周遊をする事が出来ましたが上陸出来ませでしたので、隣の石炭発祥の地高島に上陸して、石炭資料館や岩崎弥太郎の銅像などを見学してもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)V
PS•今長崎では、観光スポットに軍艦島がなって、多くの人が来ています。今年は順調に進んでいくと、世界遺産に登録され、今まで以上に多くの人が、軍艦島目指して来られますo(^▽^)oさるく号の乗組員全員で、少人数で、きめ細かいサービスをモットーにお客様のお越しをお待ちしておりますV(^_^)Vマー船長より‼️
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


本日は、気持ちの良い軍艦島日和になりましたV(^_^)V今日のガイドは、軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長です。元島民の立場から歴史や当時の生活の様子を話してもらいましたo(^▽^)o今日は、上陸&周遊を、ゆっくりと軍艦島の姿を見て貰い、この島が当時の日本のエネルギー産業の中核を、担ってきた島であった事を、感じて頂けたでしょうか?今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)Vマー船長より‼️
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


本日は、気持ちの良い軍艦島日和になりましたV(^_^)V今日のガイドは、軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長です。元島民の立場から、皆様に詳しい歴史と当時のリアルな生活の様子を、話をして頂きましたo(^▽^)o皆様が上陸&周遊をして、現在の姿を見て頂き、その中から聞こえてくるメッセージを感じ取って頂けたでしょうか?今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)Vマー船長より‼️
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


本日は季節風が吹く中を乗り越えて、軍艦島へ上陸する事が出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))今日のガイドは軍艦島を世界遺産にする会の会員が、皆様に軍艦島の歴史や文化を詳しく紹介しました(^o^)皆様が上陸して、今の現状を見れるのは、閉山後無人の島になったからです。この島は、当時、近未来の島と言われていましたが、今の姿は、日本が抱えているエネルギー問題に警告を与えているのかも知れません?今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にしてくださいV(^_^)Vマー船長より‼️
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!
