11月22日:⭐︎穏やかな軍艦島⭐︎

image image image image image image
本日は、穏やかな軍艦島を、ゆっくり周遊&上陸することが出来ましたV(^_^)V今日のガイドは、軍艦島を世界遺産にする会の会員が、皆様に歴史や文化を詳しく紹介しましたo(^▽^)o今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長❗️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月21日:⭐︎お待たせしました。本日より上陸再開⭐︎

image image image image
本日より、さるく2号にて上陸する事が出来るようになりました。今日のガイドはNPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長ですV(^_^)V元島民の立場から、他では聞くことのできない、貴重な話をして頂きましたo(^▽^)o今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
PS・これから新しいさるく2号で、頑張っていきますので宜しくお願いします。マー船長より‼️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月31日:晩秋の 軍艦島

image image image image image image image
本日は、少し波が高く心配されましたが、無事に周遊上陸ができました(^o^)お客様は坂本理事長の説明を熱心に聞きながら、当時の生活を思いを浮かべておられました(^o^)この写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚としてください(^o^)マー船長より‼️
追伸: 軍艦島に、にっぽん丸が近ずいてきましたよ
お客様各位
現在の「さるく号」の代替船として九州運輸局より許可を頂き、11月1日より運航する「さるくⅡ号」にご予約を承ったお客様方には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、当分の間、周遊のみの運航となっております。誠に申し訳ございません。

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月30日:曇り空の軍艦島‼️

image image image image image image image image image image
本日は、一日中曇り空の軍艦島でしたが、海況は良く周遊&上陸を堪能していただけましたV(^_^)V今日のガイドはNPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長が、元島民の立場から当時の生活の様子などを皆様に説明をされましたo(^▽^)o今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にして下さい‼️マー船長より(((o(*゚▽゚*)o)))

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月29日:いざ軍艦島へ‼️

image image image image image image image image image image
本日は、天気もよく軍艦島クルーズ日和となり周遊&上陸をゆっくりと堪能していただきましたo(^▽^)o今日のガイドは、さるく号の専属ガイドが当時の生活の様子などを分かりやすく説明をしましたV(^_^)V今日の写真はプリントアウトできますので、思い出の一枚にして下さい‼️マー船長より(((o(*゚▽゚*)o)))

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!