5月13日:雨の中の軍艦島。

995BBE69-FFE2-4A29-836E-D4CA766B5894 AC8AE0CE-2E9C-4AD4-9818-3C038B5C3B36 BCC213BD-FFF6-497E-8B33-B19A90F898A0 CE2C149D-31DD-4CAF-9EFC-0421852B2843 9E76DE07-B529-4A43-9A9B-150E040DFBD5 FE4E72F4-2C96-4058-A8FC-5425FB13502D 28ED16E1-082B-4690-A468-DDC526D76E9C 23C6F9AE-AAAE-4FEC-A808-108A81F4FB74 D5AC245E-3061-4733-8BC4-F61A37E7DF2E FFDEEE78-4E58-44D4-BD8D-AE74BEA75E0E

本日は、午後からは生憎の雨となりましたが、無事に上陸&周遊をしました(((o(*゚▽゚*)o)))
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長と当社の専属ガイドが島の歴史や文化を詳しく案内しました(⌒▽⌒)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

1FE908FC-0026-44B3-9A92-D021349F72FF
午前便のお客様の写真です(^。^)

A661A90F-8CAD-4912-85B6-24D9DE836202
午後便のお客様の写真です(^。^)

916024BA-2FAB-44E2-A6A8-38EE3377F349
NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長。
PS.今日は、『母の日』ですね❣️端島でも 炭鉱マンを支えていた奥様に旦那様が花をプレゼントしていたのかもしれませんね‼️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

5月12日:☀️南風吹く軍艦島〜〜上陸(╹◡╹)

30DAC91E-955A-4435-AEBA-7BDFB8426E87 9566D168-01F2-409C-873C-35D7852D4CA8 30640FB7-0289-462A-B3CF-6E4940094799 B1BC6EA0-8A93-4EAA-AAE2-74DA471FE5E0 4AD9B1A6-4C36-4B6D-B2A6-03B9BCE20330 A49A3E8F-60C0-447D-8137-C63D61E10A45 46E7D87C-3003-473F-85C9-E29037836457 B42C66B8-6FDC-49B3-A100-4C2AC5DA3566 9B372BA4-CD32-4731-8F9A-33F6AA857153 44166DF8-1372-4311-BA68-9FD87B3FD6DF 693BB511-8231-44A0-83E7-A4A76A575CDB 8548B98D-DBE7-4040-9621-96D1EE960B78 25C02524-4D8C-4118-88DE-17EEC4929A3F

本日は南寄りの風が吹くなか、軍艦島に上陸することが出来ました(⌒▽⌒)
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長です(^。^)
元島民の立場から、他では聞くことな出来ない貴重な話しを、皆様真剣に耳を傾けておられました(^。^)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

2025EA25-9F6C-46F0-A699-42AB638B4B75
午前便のお客様です(╹◡╹)

AFF9B613-CA7F-4114-AD15-3A20A6FB02E9
午後便のお客様です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

5月11日:☀️気持ちの良い軍艦島日和(╹◡╹)

A839A89B-1D9F-4D88-BAAE-C568569E1C78 CFD76573-C091-49AC-B66D-CA1BD5A01A64 2DF3DFE7-4681-47A6-A14D-413CA5A2709A 6F132DBD-4729-4B97-B270-A504610D16A0 A0A8612B-F9C4-4A8E-97A8-70088C424764 FD3C0337-716D-4906-9E38-572C2CD6A84B F20FBA99-E6A5-4CC1-9C4D-7D3B399DD5B9 CB9D0597-FA66-4D8F-B6F8-C56E5D9DC90A 3B9B4830-2DF6-4D49-B809-8ED3CF80E562 1A9886F9-78C6-454E-A34B-BAD152011A0A 8E06EA63-5078-43BF-8ADF-5B2D44E9307C 1372E90D-8363-4E34-813B-0CDA87DC4C8F 386834AC-4CD6-4181-A6BE-DFAE4BEBB248 F149315D-353B-431D-8136-CB6E8CE1B4FB

本日は、穏やかな軍艦島日和となりゆっくりと上陸&周遊することが出来ました(⌒▽⌒)
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の会員より、皆様に軍艦島の歴史や島民の生活の様子などを詳しく案内しました(^。^)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

483756E4-2807-4789-BF5B-6953D8C3EFAC
午前便のお客様です(╹◡╹)

5BDCFC96-132B-4C9B-9EAE-23DDEFED2706
午後便のお客様です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

5月10日:緑薫る 軍艦島

E8C45C69-E178-4F14-B489-36171BD5BFAD E1192EB5-900C-4DBE-A056-C1245B0803E0 320E2865-2CD6-45A8-9538-743FC9AAA6BC 3FF1DCB4-97BD-4D1E-8000-369AF0F7D5E4 CE53F000-CB2C-4A11-B245-55052F869322 C8583766-FEAD-416E-9C32-33839AEF385E A61E652F-164A-4BC8-BA89-61BDB362D908 A51E1433-9B43-4268-90C1-7A25BBD3B566

本日は、肌寒さから一転、ホカホカとした清々しいクルーズとなりました(^。^)軍艦島も緑に覆われ、素晴らしい景色となっており、絶好のクルーズシーズンとなりました(^。^)是非、この素晴らしい軍艦島に一度お越しください(^。^)この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

9CAD8A99-CDB9-44DA-BFBE-BD11E219FF76

午前便のお客様です(╹◡╹)

43A8CB36-487B-483F-A508-7F38DBC3B2B5
午後便のお客様です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

5月9日:☀️北風が涼しい軍艦島〜〜上陸(╹◡╹)

9915A87F-2C2B-49B8-9B9F-BBDC75EFA147 5224F3F3-E64D-4CE8-8C9A-0F1B978BE46A CB986A16-A131-4F1E-9A57-8C27C3E9620A D7256F8D-2D08-4AD4-BECA-9057D9D70F3F 43476F0C-4BD5-41EF-9842-B47EC31C0B2E A596804B-E447-4CE6-9F27-DBCE08A898BE 7CE9D6AD-234A-4C4B-946F-8FD672C90899 5B54F3F3-EB79-458B-82E7-4D1DCC0E2AC8 4CC94374-8C44-4411-A160-304B8D39261B 56DDF733-8296-414A-B5CC-637D36D4BBC2 3E7B5984-3B3A-4768-B9D0-6D95111C7E71

本日は、北風が涼しい軍艦島をゆっくりと上陸&周遊することが出来ました(⌒▽⌒)
当社の専属ガイドが、皆様に軍艦島の歴史や文化を詳しく案内しました(^○^)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

DCBDFEDE-AC78-4CB9-9655-26D76A6B0E44
午前便のお客様です(╹◡╹)

7B27E84E-1679-40D7-BFE0-E3E333D3D8AA
午後便のお客様です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!