8月25日:台風通過後の軍艦島へ‼️
台風19号で軍艦島(端島)の桟橋周辺が一部破損をしており、上陸ができなくなりました。
本日より軍艦島の修復工事が終わるまでは、軍艦島周遊・高島上陸コースへと変更となります!
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長が、当時、実際に経験をした台風の様子や活気溢れる生活の様子などを、高島にある軍艦島の模型を使って詳しく案内しました(⌒▽⌒)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️
〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜
本日より軍艦島の修復工事が終わるまでは、軍艦島周遊・高島上陸コースへと変更となります!
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長が、当時、実際に経験をした台風の様子や活気溢れる生活の様子などを、高島にある軍艦島の模型を使って詳しく案内しました(⌒▽⌒)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

ドルフィン桟橋から島への連絡通路の手すりが破損しております。
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!
8月21日:😡軍艦島〜〜上陸&周遊(๑・̑◡・̑๑)
8月20日:暑い日の軍艦島‼️
8月19日:軍艦島上陸‼️
8月18日:快晴の軍艦島‼️

本日も、うねりは残っておりましたが、無事に上陸&周遊が出来ました(╹◡╹)
ガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長で、当時の貴重な話をお客様は真剣に聞いておられました(^O^)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
午後便のお客様の写真です(^。^)
PS.今年は台風の多い年になりそうです‼️今度は台風19号が発生しており進路を九州に向けています。 軍艦島に被害が出ない事を願うばかりです(・_・;
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!












































