11月24日:蒼い空 軍艦島

709B9735-A3BC-42CD-BF59-87FAB6DC38E8 0F9AA0E1-80E6-4A14-A546-E0F8042F2D30 62600692-7AE3-4C30-A722-7CC7CA1A76DB 7D7B756A-41CC-4FDA-835A-CFC44D1FE96D 94D034BC-8A9A-4A89-BE0F-59721E0D6A70 E0CF9308-3423-4E97-B78D-0BB03B48B820 81871AB0-D8EF-4A0E-8D6C-2585D93413B9 A01AF858-3388-43DA-998E-D85B8167C6E3

今日は雲一つない、気持ちのよい絶好のクルーズ日和となりました(^。^)お客様は軍艦島をゆっくりと周遊後、隣りの高島に上陸していただき、軍艦島ジオラマや石炭資料館にて坂本理事長の説明を受けられました(^。^)
この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

53AA880E-F079-4D26-B8AC-7337FAF5E123
午前便のお客様です(╹◡╹)

D180F5B6-C52B-4DDD-BE0A-730B49EE3778
午後便のお客様です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月23日:北風が吹く中の軍艦島

BB49B9D6-C7EB-485C-BC06-F2DDDBDB3E23 497FEB12-F4B4-4E63-BC01-2BEAF660E998 8E54A837-CC40-4E9F-9489-9BA78BE7D44F 4BEE35B1-D5ED-479A-BA8F-0F8634746302 B264FB91-62D5-4FB2-9454-AB496921A1DC BAFF44DE-47B7-4447-A1A8-04A52D421BFE 4507C313-3E8E-472D-8080-1F18163C3DB4 0351CF14-C1BA-4841-A1D0-36C67C5EADE4 E8E76677-8502-4F2E-A316-14834EA14263 FF6FE6A1-B55C-47D9-AEEF-8379A9AB3F1E 8866AD77-A8AF-4E4A-83AB-4081C0518C13 5DC74E22-50FD-490E-B8FD-A22FC16A43EA

本日は、北風が強く寒さを感じる中での軍艦島クルーズとなりましたが、お客様は船上から迫力のある風景を夢中になって撮っておられました(^。^)
周遊後、高島にある軍艦島の模型や石炭資料館で『NPO法人軍艦島を世界遺産にする会』の坂本理事長が当時の貴重な話をしました(^_^)
今日の写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

C795324D-D7B0-4000-9EB8-3F55DA035371
午前便のお客様の写真です(╹◡╹)

4C1DEDF4-41FF-478F-9716-DDBAAEDB510F
午後便のお客様の写真です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月22日:小雪〔しょうせつ〕の軍艦島

B92EC468-0D3E-4B3A-9F28-185CE398CDC1 96338492-DF0D-4191-B3DD-2AD51EA53059 6F7C5DD1-B51F-484F-A1AB-4402A1ADE241 8E260A10-F6B2-4B8A-BBF6-8C92285899B4 F2E510B4-DA6C-44E7-B781-0CE7CF88635F 3F052663-78CF-4EDF-9717-A0270F3150BD 271EA010-850D-4D33-BB0E-344F45B85409 0A0A7C36-192A-4503-815D-1ACFCB6C96B1
今日は暦の上での小雪ですが、日々寒さを感じるようになりました(^。^)まだ上陸はできませんが、熱いガイドとサービスで皆様をお迎え致しておりますので、是非、お越しください。スタッフ一同お待ちしております(╹◡╹)
この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

F19A0D77-D15E-4026-A3A7-08E7F41AE113
午前便のお客様です(╹◡╹)

0B1F761D-07FC-4941-8E9F-79BA763AE485
午後便のお客様です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月21日:風の冷たい 軍艦島

F111F822-F7BD-48F3-818F-15268CF51658 D17F30A3-DA81-46F0-87C9-76409FC681E3 6A3B479D-9E0A-4DE0-B24A-562FAB277A13 B3900455-58CE-4CAB-A89D-5B82753A40DD FD2CD670-1E2B-4003-AA29-2DCB901751F6 911A011C-E164-42A5-90A7-882A426777F2 663BDCFE-F37D-44B0-9917-41D0606DBF74 796D2085-DFE4-4960-B127-6A485149CC29
今日は全国的に寒い一日となっており、軍艦島周辺の船上でもブルっとしました(T . T)しかしながら、専属ガイドの説明は熱く、お客様は当時の生活の過酷さを思い浮かべておられました(^。^)
この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️

7A47F501-7ABB-4984-8FD1-5DFE483D970F
午前便のお客様です(╹◡╹)

FD180266-1108-4184-853A-DAEDE4F7AACA
午後便のお客様です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月20日:軍艦島クルーズ日和♪♪

BF9430EF-3253-4601-A145-1E11D61F08E9 7C23F760-031C-46B2-B02F-7581B3118F22 F9E7C9DA-16CB-4A36-9FF7-6DF2FB208417 9E12240A-E374-4B1E-973A-6CB9154AA4C6 77C3255E-04CF-4C65-9385-D59B1A84B3EB 9AEF7A1B-5AFA-4A73-B40B-B627901C4718 DAF6CC3C-2359-49BE-BBD6-617EB8AF1466 9E50CB9F-C17F-4F86-B4AD-B50FE13F6E5D
本日は、少しうねりはありましたが 天気はよく ゆっくりと周遊する事ができ、クルーズ日和の1日となりました(*^o^*)お客様は、船上から見える軍艦島をたっぷりと堪能して頂き、高島へ上陸となりました!
これから風が冷たくなりますので、防寒対策をされてから乗船されて下さい(^O^)
この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい☆☆マー船長より‼️

8A4FD9B1-18B9-4FCE-AD90-00CC794CDD7B
午前便のお客様です(^^)

A965AE70-1B15-419E-A959-5694890AFC69
午後便のお客様です(^^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!