
2月6日:🌞穏やかな軍艦島日和(^。^)

2月5日:春節の軍艦島
暦の立春も過ぎ、いよいよ春に向かってまいりますね(^。^)
長崎の春と言えば、本日よりランタン祭り(春節祭)が開催されます。市内には15000個もの提灯が飾られ、幻想的な街となり色々な催しが行われています(^。^)
皆様もこの機会に是非、長崎にお越しになり、軍艦島共々お楽しみ下さい(^。^)
この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


2月4日:🌞北風が吹く軍艦島上陸

2月3日:🌊うねり高い軍艦島!
本日は南寄りの風が強く吹く中、午前便は出航しましたが、残念ながら上陸することが出来ませんでした。軍艦島を船上から見て頂き、その後隣の高島に上陸して石炭資料館や軍艦島の模型などを見学していただきました。
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
PS•皆様の集合写真は、雨風が強く撮れませんでした。
午後便は時化のため欠航となりました。
〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
PS•皆様の集合写真は、雨風が強く撮れませんでした。
午後便は時化のため欠航となりました。
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!


2月2日:クルーズ日和の軍艦島‼️
本日は、海況も落ち着きゆっくりと軍艦島クルーズを堪能していただきました(^O^)
今日のガイドはNPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長でした。
元島民の立場から島の歴史や活気溢れる生活の様子などを詳しく案内しました(^。^)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️
〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜
今日のガイドはNPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長でした。
元島民の立場から島の歴史や活気溢れる生活の様子などを詳しく案内しました(^。^)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))マー船長より‼️
PS.長崎では2月5日〜19日まで『長崎ランタンフェスティバル2019』が開催されます。
約1万5000個もの中国堤灯(ランタン)が夜になると、長崎市の中華街を中心に赤や黄色の煌びやかな光に包まれます!
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!
