3月13日:☀️🌊軍艦島上陸(╹◡╹)

1AC362F3-F2A4-484A-BBE3-BE26D7CF4541 79C8D374-B77E-4675-AC09-A1500E5BB48D EEBB8C78-1F36-4808-873C-5B6413A706EB 6B4C7E4A-ADA7-4ED1-9A79-D7C390820BD4 9E2BEDE0-55CE-4A0B-BBE7-883E81D94C4C 01B0D039-E2F2-4BDA-8F29-11ED6C454154 D5834B62-7288-4193-8903-CAA8EBD76207 7D092F0B-7A86-4EB1-8CB5-26AE7EAFA7BE
本日は、波がありましたが、無事に軍艦島に上陸することが出来ました(╹◡╹)
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の会員より、皆様に軍艦島の歴史や文化を詳しく案内しました(^_^)
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

9DF85990-536F-4151-A300-637FDADC1017
午前便のお客様です(^。^)

2F9C093E-12C6-4403-9E55-5A9200DFC13C
午後便のお客様です(^_^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月12日:波のある軍艦島🌊

73A5843A-358F-4DD7-9EB8-B980AB3CC042 23BE4F77-8CB4-46A2-8558-276B1881C692 CEBA8792-945B-4699-B1C4-9B96CFA3DFB0 E7DA9E68-F8D7-45DD-8AB5-4A386E039EC8 0EA68687-D115-48CE-882F-0A29761E34E8 C6BACA8F-B1CB-4AD3-973F-B20086378653 E46845E9-2D81-49BE-B026-D4DC3B965716 55B79520-6A81-429A-A496-DA0C47FBC599 E79E0570-1B27-433C-9D8B-9ABB9DB87861 BA06D127-588F-4386-B346-CF198A72A549 60EA960E-EFB5-4BFB-901A-402C58858D91 086DE85B-ED9A-4A30-AABD-5BD1A5248005
本日は、波があり午前便は軍艦島へ上陸をすることが出来ず、隣の高島へ寄港し 石炭資料館や軍艦島の模型などを案内しました。
午後からは波も少し落ち着き、無事に上陸できました(⌒▽⌒)

波がある姿は正に軍艦ですね‼️
今日の写真はプリントアウト出来ますので思い出の一枚にして下さい( ^ω^ )マー船長より‼️

32620C5F-4DDD-47E9-872E-A62A1F6E2501
午前便のお客様の写真です( ^ω^ )

F1AAC947-5CD3-4145-84E4-D38879130934
午後便のお客様の写真です( ^ω^ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月11日:青空戻った軍艦島

59C79E39-1503-4E6A-9D48-622655BD7A4D 4B5E2A79-CFEC-4DEA-896C-7EB176673C49 0A7AE395-9830-4EA1-AB17-0BB9D3C0D36B 1E41C070-B558-4FFB-9DC9-1C6D9B007451 D9F5D351-1067-48CD-A795-27A45A8BFBEC 60BF0770-E273-4C16-8835-DDDB8D60723B 9F15880B-5AC9-4FC5-AD27-66047E691705 9D3DB10D-22FB-4ADF-BF00-8C029D877DB1

昨日は春の大嵐となり、全便欠航となりました。ご予約いただいたお客様には、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。今日は青空がもどり、少し波が残っていましたが、無事周遊上陸することが出来ました(^ ^)皆様も、日に日に暖かく感じる軍艦島に是非お越しください(^ ^)この写真はプリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい( ^ω^ )マー船長より‼️

4FB7B9AB-961E-44FC-898D-F7BA9507F2DC
午前便のお客様です(^ ^)

6721FBC7-3BF0-405A-83F9-477974F3CB0C
午後便のお客様です(^ ^)

7FE865EF-F637-4A62-8242-7825BCBD1126
PS・今日は東日本大震災から8年になり、お客様には軍艦島にて黙祷して頂きました。

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月9日:☀️軍艦島日和(╹◡╹)

1D146647-FE86-498F-A162-E9F65B8F1103 D45029A6-CBBD-4453-83A3-62891319411F 54607232-0DF3-48B6-B70E-7BFE7D8B8EE9 2B45CA0D-C22D-476E-9D25-EE9FFC039BB4 0719575E-7256-4D0D-B429-E3357A817089 099A3396-9987-4B38-AAFE-630E6B46238B 6E192687-BD8F-43E4-9497-326382FE8196 C4133183-1A0A-484F-9CC7-ACC06695EEE7

本日は、気持ちの良い軍艦島をゆっくりと上陸&周遊することが出来ました(^_^)
今日のガイドは、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長です(^。^)
元島民の立場から、皆様に軍艦島の歴史や活気溢れる生活の様子などを詳しく案内しました(^ν^)
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

9F48A356-3259-46BE-96BF-72545A13A6BC
午前便のお客様です(^_^)

0D827036-9D50-4841-89F0-652EE4E19C7F
午後便のお客様です(^_^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月8日:☀️軍艦島上陸&周遊( ◠‿◠ )

AADEB484-8333-4EDC-8C73-D44635AA8F26 C557D408-1E55-4386-8159-3082F56D326C ADD7FCAB-08AA-4493-BDF9-7D9F37239899 B057F88F-17F1-47F5-AC5C-77E426DE64B9 BD1F4729-3733-48BA-834C-76CD64081BE6 A472DFF2-CD32-401C-99A8-B4B9A7E83BD8 023CED16-1C42-4460-B0DF-2814B007A18D 21935CEE-57F6-4091-A0E1-9B5773FE0D18 DFFB0CB7-629E-4D1D-918B-5FB51B203504 3138FD6E-ABCA-49F1-88C4-501B47A910C6
本日は、天気も回復して気持ちの良い軍艦島を堪能して頂きました(╹◡╹)
今日のガイドはNPO法人軍艦島を世界遺産にする会の会員より、皆様に軍艦島の歴史や活気溢れる生活の様子などを案内しました(^。^)
今日の写真はプリントアウト出来ますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

2D09A7BB-7ADB-47D2-92C5-6AA68DFEC927
午前便のお客様です(^_^)

6605D32A-51F9-4ABE-895F-B8027D956CCD
午後便のお客様です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!