8月4日:最高の天気☀️

42F26905-A65A-43AC-A34E-7D260415AC30 1FFF0825-D5BA-4A76-BD79-42B56D46655E 8BB083BA-033E-447A-A41C-B1DEEC5386D3 543B08E8-9F8F-40FF-9F65-CC6CF2FFEFB5 31B934AA-DF03-4FA0-B18F-3D372AAF82A8 B9D6C3F7-0EE4-4DFC-86E1-8002C3318351 23E7E106-6E43-4CB8-A2E7-EFBD155116A5 6D147576-6FA6-45E2-91F5-5235D97387FC

こんにちは☺︎
鏡のようにとても穏やかな海況となりました( ^∀^)
ゆっくり周遊し、お客様はいろんな角度から たくさん写真を撮っておられました♩
周遊を堪能した後、高島に上陸していただき 石炭資料館などの見学となりました!!
夏休み真っ只中のお子様もたくさん来られます♩
軍艦島クルーズに参加した事が夏休みの思いに出になれば嬉しいです♡
夏休みを五島で満喫している我が子に会いたいな〜( ; ; )石原でした☆

508DB2C0-0431-4B0E-B212-F05BE64CE6BB
午前便のお客様の写真です(^O^)

450A8F8E-D706-4AF8-8860-C019EBC449C1
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

8月3日:今日も蒼いぜ! 軍艦島

皆様、暑中熱中お見舞い申し上げます
95C77266-7648-4AE0-AC2A-B2A68194B0CC
今日は暑いぜよと申しております

3F5E301F-5053-4211-A10E-62C370ECD67E 87A22CA4-6C54-40A8-98D4-996EAA5A2688 B91426B2-EC2E-403F-AE56-B1746F8EE6E7 40522159-631C-4801-A935-572C826C1E78 78E12D7C-B47C-43D5-AB58-C735F61116AE D1C2D208-39D1-406C-997F-E5EC595AE634 1641DF89-D4B2-4131-B518-A6C2CC42BBE6 4FFF714F-C49A-401B-ADCE-59084A7F172E
青い青い軍艦島となりましたが、海況的には素晴らしく船上からではありますが、ゆっくりと軍艦島を堪能していただきました
その後、高島に上陸していただきましたが、上の弥太郎さんがおっしゃる通りでございました

D7120396-8C15-4F70-813F-6608D6974BD0
夏が似合うシロヤンでした

3C5EBFC0-2A91-41CE-8CEB-317996BFB9B8
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

12F9AC20-D81E-469F-A1C1-F5D1B894A3DF
午後便のお客様です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

8月2日:暑さに負けず!!!

CE4834F4-0D29-44BA-8D99-79C34B191F1D 84A27296-8506-4DCB-9051-32F6B7F2C19B CDDD2108-7A6E-4D88-8A88-44DA6DC979CB 22A0B04C-AE79-416B-828A-EDE0CF8E4BEE D390106B-3ABD-4399-BD61-9F19F0EF8AD1 A8485059-664D-4579-9C2B-BA2D0310258B 2E60C41F-0440-4304-91CE-656BFA413D80 81258748-4FD5-4E62-B2C6-B684C2E7F309

こんにちは☺︎
とても穏やかな海況で、ゆっくりと周遊を堪能していただき
船上から見える軍艦島の写真を皆様、たくさん撮っておられました!!
久しぶりにイルカも見ることができて、なかなか見られない自然のイルカに
お客様は喜んでおられました(*^^*)♩恥ずかしがり屋のイルカだったみたいで
ジャンプした写真は撮れませんでした、、、(私がカメラを構えると隠れてました笑)
遊をした後、高島へ上陸しガイドが詳しく案内しました!!
軍艦島も暑いですが、高島も暑いです!熱中症にはお気を付け下さい(^O^)
最近セミの鳴き声で起きる石原でした☆

6C634E7F-29AE-4694-8EA7-0B4E41081DC0
午前便のお客様の写真です(*^^*)

1CA6954A-0BE4-44AC-AF91-337B96EEE34C
午後便のお客様の写真です(*^^*)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

8月1日:🌞日差しの暑い軍艦島

F0F4EAD5-F7C9-4332-92FE-1DD302DC174B 5F90C8C9-2CE0-48F7-839A-51E92CACEB1D B94DB3B2-A72A-4F6D-8B91-D3ABA89EFDA6 E1D464CC-3353-49B9-84D8-F07ACBE7AD1E 9305D379-C789-4F6C-9CC9-8E50C9640AC1 0C08370B-8E50-4767-8218-B55F42BE7C88 5E944321-4B16-4378-A720-09A8D06E374E 1C0ACC21-F6D9-4DC3-B552-52F489488E7A FC526E60-6BFD-4A80-8466-EDF0B6BD872A C0281B0F-7D74-4FFB-95D1-8CAA2D62CAAB
こんにちは😃
今日から8月です。猛暑日が続く予報となっておりますので、熱中症対策をお忘れなく行なって下さいね(#^.^#)
上陸出来ないのは残念ですが、お客様は軍艦島をゆっくりと周遊し、ガイドの説明を聞きながら写真を沢山とっていました( ^∀^)
その後隣の高島では、石炭資料館で当時の炭鉱の道具や機械の展示などがあり、島の歴史も詳しく紹介されております(╹◡╹)
この写真は、ダウンロード出来ますので思いでの一枚にして下さい(╹◡╹)   マー船長より🎶

15D0D637-793D-43DE-BAC3-7F437466BBCD
午前便のお客様です(*^▽^*)

80E57EFC-51AB-459C-9970-B8F8FDA7EF05
午後便のお客様です(*^▽^*)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月31日:青空広がる軍艦島!!

2E61F9D9-B447-40EA-9825-89126F831E61 01B86D42-C1ED-4B10-91FB-C41F8A591B52 16BD1BE7-CDF9-4607-892E-D3A5D3E74204 8A4B43D3-257C-4346-8D40-2E8CAB3652B7 F42A5BC8-60E2-4B85-92C4-AFFFCEA90AE2 5F6A346C-9901-4FFD-AF8B-4E86DE02A6B6 D9837E69-CFE7-4AAA-A201-EA276B78C06B 4B6CADF0-2B1F-4B9D-AC81-52C95A5784ED
こんにちは☺︎
昨夜(7月30日)長崎市から施設の供用を停止するという 通達が来ました事お知らせ致します。
以前から、軍艦島観光に携わる方々の安全確保という観点から、定期的にアスベスト飛散モニタリングをしておりましたが、検査期間から「アスベストと思われる繊維物質を検出した」と報告がありました。
安全確保を考慮し、施設の供用を停止することとなりました。
ご予約頂いていたお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
上陸再開まで今しばらくお待ち下さい。
本日も晴れて、暑さ厳しい1日となりました☀️
ゆっくり周遊し、高島へ上陸していただき、ガイドの説明を皆様 熱心に聞いておられました♩
石炭資料館には、炭鉱マンの仕事道具や貴重な写真を見ることができ、とても貴重です(^O^)
7月も終わりますが、厳しい暑さに負けず体調を崩さないように気をつけてくださいね
1日でも早く上陸再開ができますように。。。石原でした☆

87F3384C-1C9B-4B92-BEC1-BBB7E62EC5DE
午前便のお客様の写真です(*^^*)

C77A4276-1619-4974-B8AA-3932E04BB34B
午後便のお客様の写真です(*^^*)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!