9月4日:まだまだ暑い軍艦島☀️

BCFE4105-1173-44B5-B7A7-681FA616F3C9 B515A1C3-DAC8-44D4-8DB4-DFE03BC22406 9DAC6E7C-B781-4DD0-B7F0-EACBFCAF8048 91DB6DB2-680F-4F36-B8B8-8D564540ECA2 F640A377-276D-4AD4-AEA0-06B599160999 859D24E1-55E9-4510-ABA7-4AA5A9474E9A 22C1E018-2FF4-4ED5-8B54-6D710D6F7397 EB6CF1E8-F7D7-4C22-BD33-9BE6D4A8B325
こんにちは☺︎
穏やかな海況で、ゆっくり周遊し無事に上陸することができました♩
風が吹くと涼しかったのですが、太陽が顔を出すとやっぱり暑かったです(;´д`)☀️
まだまだ日焼け対策も必要です!!
私も最近油断していたので、これ以上焼けないように気をつけたいと思います😊石原でした☆

E86ACCBC-3494-4D0C-91FC-47C11BBE6B33
午前便のお客様の写真です(^O^)

48346FFA-FEE3-44D3-9158-3FCD2FC3EABC
午後便のお客様の写真です(^O^)

A18610B7-F56C-4D8C-8607-923A472ECA39
島内はなんと、38℃(°_°)!!昨日より暑くなっていました💦

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月3日:暑い軍艦島

F02AB146-AC93-4C2C-B72F-2F72163214BA CBFC912C-5AA4-435C-BCD8-DC31C37AAFB2 453B9B21-85D6-40C2-9E4C-C1A34DFFE744 9A915275-7598-44C3-8E70-0F49EC4B82E9 92D7A2AC-D5E4-477C-87D4-669623904C6E AD701D2F-0A60-442B-B29D-91E76F3FF88A 428B3AF4-0ADC-4447-803F-13AA2B1FF72C 185FA043-4BA9-4CC5-9097-8B55E6ED81A6

一日青空の下での軍艦島クルーズとなりました☀️
涼しくなったかと思ったら今日は、な、なんと36℃と夏に逆戻りになりました💦
そして、暑い中お客様はガイドの説明を熱心に聞いておられました( ^∀^)
まだまだ暑い日が続きそうですので、ご参加されるお客様は熱中症対策を忘れないでくださいね‼️

755237CE-284B-4AB8-9E25-49B129E057F0
午前便のお客様の写真です(^O^)

36A01C84-0D30-4F79-9C56-7D0FEF5260EA
午後便のお客様の写真です(^O^)

B2B0CB58-100A-49B8-B77C-E6E6C5A34E8A
青空の軍艦島いいですね〜‼️
今日の日射しでまた黒くなった立元でした🎶

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月2日:秋風涼しい軍艦島🍃

509FFD9B-B326-4152-8DD5-890DFE6AA58F B44FC3DB-EC73-44E6-B8D3-C06BFDD91F0E 6419BE54-C896-4D9F-B9F4-BA8B0E7F95C6 7B07685E-FE6B-4276-9BE4-E0DEECAC4401 58E58483-A4FD-4AF5-8B5E-D712E2D9866E 188704E0-241E-41BD-879B-69C5EDE76EE4 B67EDF36-FEAC-4C49-B4B0-722DD7988C00 CD1D5265-FFA5-419B-AB0D-B0DF4BB28F30

こんにちは☺︎
午前便は雨降る軍艦島クルーズとなりましたが、午後便は雨も止み 島内は風が涼しかったです🍃
お客様はガイドの話に耳を傾けながら、たくさん写真を撮っておられました♩♩
夏休みも終わり、新学期が始まりました!!
娘に身長を抜かされないか最近ドキドキしている石原でした☆

B4B00431-33FA-4DDF-BE62-07820084C8E0
午前便のお客様の写真です(^O^)

14FCC4DB-EF52-43DA-8149-FF40A5572C2F
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月1日:曇り空の軍艦島

1546CB61-D9C2-4287-A31C-682F8A7D8D2F 1215E4A4-3D5D-4A36-8ED7-4744B7AC84C2 5F4EDF7A-6294-4161-AA5B-B783FBBAAEB6 28A3F35F-3F24-4CDB-9551-2AC04CC0515A 05D5D2ED-9C8D-4B69-B8DD-1E3CF0CBDCB5 81BF9CDF-C05F-4B0C-8FF6-12963D481516 97E3AF6B-AA58-4844-B75F-62574099B0D2
軍艦島も涼しくなってきて、島の中には多くのトンボが飛んでいるのを見かけます!!
夏も終わり秋が感じられますね🍁
お客様は、NPO法人軍艦島を世界遺産にする会の坂本理事長(元島民)の貴重な話に耳を傾けておられました(^O^)ガイドの話から少しでもこの島の事を知っていただければと思います(^。^)
今日から9月も始まり、気温も下がって朝方は少し肌寒い日も増えてきました‼️
気温差がありますので体調には皆様お気をつけください!

994495F5-F5A3-4992-9CA5-15C07C0C3C0F
午前便のお客様の写真です(^O^)

AE2B9D2C-BAF1-49E8-806C-2AE38BA20AD5
午後便のお客様の写真です(^O^)

5C81F148-B8C9-44CC-9B07-11BC430E10B2
長崎港には『マースダム』が初入港しています
秋になりこの夏のお肌のケアをしていこうと思う立元でした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

8月31日:回復してきました 軍艦島

9CAAFA52-82D3-433F-9814-99F5962AC5C2 CBD7C103-751D-4B0B-8AC7-8956BFBDC96B 673C581C-BAAD-4DF2-8623-D61C7E44DB6D E61B767B-C423-47F6-8E63-E5131C3576B8 35C66D86-2FC2-46F1-959E-9D5E3E7DF47E 65FF816C-8058-4117-961C-0D74964FA4A1 01A660FE-02C8-4256-9A64-545CC32CB794 A40A4007-9D18-4544-8E74-3D90E265893B

秋雨前線の影響により、時化の日が多くなっていましたが、ようやく落ち着いた海況となりました。
いよいよベストシーズンに近づいてまいりました。是非、皆様もこの素晴らしい軍艦島にお越しください。スタッフ一同お待ちしております。

533F0D74-0857-470F-95D0-6170A8AC26EB
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

70F601B6-8EC3-486B-944B-5C14064E7C72
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
秋はいいよな〜シロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!