9月14日:今日も名月かな 軍艦島

CEFEF32D-B71E-4AE8-9292-589ADD00E129 6E02D235-6626-4F23-86DB-8B7410946A59 52E6BE3C-6630-4A97-8B8B-7D9769CCCEEB 479E9C3B-CE2C-4980-AB14-CBFC7E1788D1 D26B8E01-FA10-47DC-9546-E53C4DEBE0AF 34817E99-00C6-4F89-8459-CA2D07EEAD22 23DDE7FA-638F-45B3-BD44-553EF27433D7 760974DE-AF46-41A0-882B-93D0C4AA41E1
朝晩、やっとこさ涼しく感じるようになりましたが、軍艦島はまだまだ暑いです
昨日は中秋の名月となり、長崎では美しい満月が見られました
皆様も名月を愛でながら、お団子食べられましたか?

0E50D98F-5F02-42F9-8AC8-66818C633B3B
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

0393EFC2-00C4-4772-8DA9-54FF97EF11F1
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
花よりダンゴよりお酒のシロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月13日:残暑厳しい☀️軍艦島

AA863A91-A63C-4C84-9898-E25FEB17C859 E06D6906-5D7F-479E-A70F-6D1956745B73 50C36BD9-0085-4927-883B-20572A68F75B 1CEB80F9-3B2D-4B6A-89AB-3DB3504A36C2 B4248B83-AF30-488A-877C-C7446709934C B89223DC-DC93-42B6-A144-955CB338AF58 94D22E76-A1E2-4CE8-9C5A-5A4EE9869703 8AAC3C78-8C5C-4D39-B458-454757E88BA6

こんにちは☺︎
とても穏やかな海況で、軍艦島上陸日和となりました( ^∀^)♩
島内は40℃超え!!!涼しくなるのはまだまだ先のようです、、、
引き続き熱中症対策しっかりとされてくださいね(´∀`)
長崎には美味しい食べ物がたくさんあります♡♡軍艦島クルーズと合わせてお楽しみください♩
今日の夜ご飯は何にしようかな〜石原でした☆

3F1C7D8E-EB44-4338-A6A2-8F811B141787
午前便のお客様の写真です(^O^)

2FA215FB-800A-4BA4-9680-DBDAA99FC8E3
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月12日:上陸解禁です 軍艦島

4AC17247-8D7E-40A4-BAC9-5365154F62CF BCA8C4A9-BAB8-4208-8EAB-4F7E18F47236 6F8027DD-1633-4EC0-AA5F-974E8513100E 537C8889-89FF-4AFD-883F-A2C214AD4AFD B24394DA-BEE8-4E82-8772-8516DC5FA09A

皆様念願の上陸です。ここが壊れ修復されました

BFD70A1D-2A4E-44DF-8BF5-01FE4F4898B7 0C098376-3DE3-4853-AB0E-D09E13832849 A2435132-EE01-4D2C-80E5-4448A6E9BD2C DE562B93-0297-4135-B01E-16D2BC61FC09

久しぶりの軍艦島上陸となりましたが、やはりワクワクしますね
暑さは変わらずでしたが、お客様はガイドの説明を聞きながら熱心に写真を撮られました
まだまだ暑さ対策、ヨロシクです

47A998EC-D7C7-4F5F-9568-17E8C0ECCB1B
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

BB0078A5-DF63-4B4E-B650-5A327438E8D5
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
ひやおろし(秋の酒)が待ち遠しいシロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月11日:快晴の軍艦島☀️

266083AC-61F2-4688-879F-AD9FD291D549 BD51EA79-B5BC-44FD-B7EA-9F4BE3A76061 4114CDE5-6D03-4263-875D-ADF564F3ACDD 22565F95-D951-4007-B0E4-EC0A41E9A535 B59B52F9-75E6-42D4-81DB-6977D13DD0F1 E7BDC14F-BA03-4B1E-AEDF-82E0E573AA18 18240C44-A122-44C4-BC90-69B1A138D716 E6EAE89C-6564-43D7-A3DF-EC8C249B68E6 1B42FFB2-A4E8-43E5-A90B-EC1D8DA83CCF CEB6D5A5-3CFE-48F4-8DD1-C46BFDE1BF43 4A11FFFF-CEF1-40FD-94EA-EA7D4CF1ECA6 7845F873-918A-4EC8-AC93-46C2110AB897
今日は穏やかな海況となりました‼️
船上から迫力のある軍艦島を見ていただき、お客様はいっぱい写真を撮られておりました📸
まだまだ台風シーズンですので、台風が来るたびに建物が少しずつ壊れています。
今回撮られた写真は貴重なものになるかと思います‼️

E7EE5638-9BA6-492A-A3CC-4BF1880E44A5
午前便のお客様の写真です(^O^)

0627F718-87F1-4348-9C1D-67A68A932D14
午後便のお客様の写真です(^O^)

7F2C0F06-60CC-4171-BE3B-4A46D560764A
本日入港している『アザマラ・クエスト』です
陽射しが強く黒さを取り戻した立元でした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

9月10日:真夏に振り出しかな 軍艦島

9E3C8C86-8EFA-4213-8E4C-E1DE04E46CC3
フェニックスだと言う方がおられました

0520F7DA-F952-4D60-9FB0-2BEA94351BFE
暑い中、修復作業ご苦労様です

2440B4CE-609C-44DD-8AA9-75C05DF40272 EF478120-3BB4-4DBF-87D3-7C2C49F6C70B 55EC0120-02E0-444F-8E1A-E1D5A836E79E F9A16D54-961A-40F3-BB1A-6DA88054D35E 37799B65-1DEF-477E-A980-F60A57A648B5 4845CB23-6969-4E08-BD24-C48FB67AB6AD E7AEBB0C-14FA-4979-BCDA-B9F3A80CA930 0B7B2918-B8C6-43BD-8971-BEB9972248F4

コオロギの声が大きくなったと思ったら、蝉が鳴き出しそうな天気となりました
お客様は、暑さもなんのその、バンバン軍艦島の写真を撮っておられました
真冬のコアラの国からもたくさんお越しいただきましたが、今日は暑かったでしょうね

FCDBC074-3D41-439B-A6AB-11EF8BF725CF
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

A7F19327-2BA7-4A32-AEB1-6B541962119B
午後便のお客様です( ◠‿◠ )

ACD2845E-91A1-4CA7-BE0F-4F3BC4A24955
コアラの国からようこそです( ◠‿◠ )
フェニックスに乗りたいシロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!