2月3日:節分です 軍艦島

54106A9A-4A39-4241-84A1-BE629BF94829 54E187D8-F0D9-4642-97AE-26736A6EB219 71971E0E-BE5B-481A-8D3F-F89A58434CBA 68E3BD5A-7F4C-4FD0-A372-97FBDAA9DA65 8BA39AA0-CE49-40AA-89AA-F43EF7EDD7F1 584ED041-DE12-45C4-B2FC-546E9500B86C
本日は波風共に強く、荒れた天気となりましたが、皆様には迫力ある軍艦島を見ていただきました。その後、高島にて軍艦ジオラマの前で補足説明を受けられました。
今日は節分、明日は立春、いよいよベストシーズンの春がやってきます。是非、素晴らしい軍艦島に皆様もお越しください。

DC1D960E-6F05-476C-B668-2448468AFD7D
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

04C224DD-BC5D-4793-8447-C09FD9453106
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
年の数の豆を食べると、胸焼けが心配なシロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

2月2日:☀️穏やかな日曜日☀️

58C7117D-7F72-4491-A948-BE2BFB90A34B 46D57B83-2905-4241-9B61-3BF3BB1109A1 7A1324EA-34C3-4EA1-938D-144EF00CC39C 5C8CB243-B7DE-4035-999E-0A18326FCB0C 4DDC4B2A-BAAF-4C82-A2E7-5E2155A19B75 E5E25302-98D6-4E9E-8068-523E0F4CD6BC EEE4FCFE-2C25-4CBE-A663-C92AD8BBB1F7 F38CBDF1-3D6C-4787-A94A-3233F29842D9 1F93E409-3A61-4025-9E68-D4928D104C6B 5034BE87-FE66-4979-8651-BA50564E71A5
今日の天候は、晴れ☀️風もあまり無く少し霞がかった感じの天候でしたが波も🌊穏やかな一日でした❣️ 最近、中国🇨🇳発のコロナウイルスが世界的に流行し始めていますが、端島『軍艦島』では、流行病が発生した場合には島の北に有る病院🏥横に隔離病棟が併設されており、流行病が発生した場合には患者を隔離して島内に拡散するのを防いでいたそうです‼️皆様も、コロナウイルスばかりで無くインフルエンザなど他の流行病なども、お気をつけ下さい😷
先週風邪で微熱を出し、ビクついたT.T船長より!

DD4E8E15-CAA7-426F-B7AD-DEBC500ABF71
午前便のお客様の写真です📸

FF215D09-A27D-49A6-845B-93918B6E6780
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

2月1日:🌊遠き日の端島🌊

26DBE612-C5E1-4C76-941B-E3240A3048DC C24A2719-1264-461F-AA41-859F959409E1 D7F46492-7A7B-4715-A626-CEB32B816A57 09569E94-AE8C-4489-8E2D-AE49E84C969F 5AD8C7C6-83CA-4E63-ADCC-9B8652B39C93 DAA0E937-CDA0-4B82-8A8E-16B9FA116B6B 89E54E91-D834-4BD6-BB79-C54B9EB23A69 80AD7D9A-7EF0-43E1-95DB-85010DEE37F0
今日の天候は、晴れ☀️少し雲も有りましたが暖かい一日でした❣️ 少し風も有りましたが無事に端島『軍艦島』の周遊も出来ました‼️今日は、1953年(昭和28年)に日本のTV放送が始まった日です。当時のTV📺は非常に高価な物で、当時の大卒者の初任給が約8000円・視聴料が月額200円・国産14㌅TVが17万円だったそうです‼︎10年後の日本のTV普及率10%未満の頃、端島では既に100%だったそうです‼️危険な仕事でも有りましたが給料は良かった、だから色々な物を競う様に買い揃えていたそうです❗️ T.T船長より!

896D73D0-C06C-467F-AD49-9B149883FE4B
午前便のお客様の写真です📸

ED3647AB-95EC-4455-9CC9-D2B5DDBA8111
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月31日:穏やかな軍艦島

5A515BF0-8421-44DD-BCD8-516846097314 1E8CE03D-4B70-4A71-BECC-66CA0ACA1D5F 179E4290-3533-42A7-BF60-63213C7B9003 E99095B2-B043-40BD-90C0-D5805B6B3C3B 7CC17F36-144C-4A7A-93E2-C624C1D0EDB0 CFF63D95-AE7E-4D94-973E-02A1A2744E12 EE978355-6612-4A59-A395-2C1D793E6976 39212670-0ED3-4B9F-90A3-56F114FE73BC
こんにちは☺︎
穏やかな海況となり、ゆっくりと周遊を楽しんで頂きました😊
今日は、長崎育ちのガイドが皆様にご案内しました!!
お客様はとても熱心に聞いておられ、長崎の魅力を感じて頂けたかと思います♡♡
あっという間に1月も終わりです、、、
引き続き体調管理しっかりとされて下さいね😷石原でした☆

EA6E5974-9DE0-4E51-871F-23C711C3ABC4
午前便のお客様の写真です(^O^)

5D16BB11-3B7B-4AD2-9DA9-857597B8B597
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月30日:冷たい風吹く軍艦島🍃

2F269717-516E-428C-9523-BC41D16E2313 3D82292D-F446-44A3-A959-54BCE569B0B4 A64103D4-C8F6-4659-9138-79D15E4C0E0E 70910AA9-629F-4289-AE2D-2FDBF932D0D3 4C778A9B-4D51-42F0-9A55-BBE4AD50D11E 70C6106A-A0EC-4901-AF58-282C86B9F4AC E6013226-919A-4B05-B095-E7305563E05A 6457A023-F210-42B0-AB11-A5381F4F8C0E
こんにちは☺︎
風が強く、顔が痛くなるぐらい寒く冬らしい1日となりました🍃
船上から迫力ある軍艦島を見る事ができ、お客様は写真をたくさん撮っておられました📷
クルーズへ参加される際には、船酔い対策、防寒をしっかりとされてくださいね😊
ぽかぽか陽気が待ち遠しい石原でした☆

4AEEC693-733F-4DA6-B356-D2E1EC1EC23C
午前便のお客様の写真です(^O^)

EC866F0A-572F-4025-A0DA-EFBAC21E50F1
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!