2月13日:迫力ある軍艦島!!

429F2635-4A9A-4740-871D-CAA8E37D09ED 48CCB1B7-49D1-48D4-9C85-1563164F0497 43CE89E7-F051-4F1D-BE31-69B5894E61E2 B0B6B86A-5B53-4B26-BEB8-D951AF265A37 0228E5D7-38F6-4765-94B4-FE425B662A78 E848C11E-B5F0-409A-85FC-F72E14C8CA86 D380C76A-9ECF-4135-BD10-50D14EA316F3 C8AF8690-7DED-4B99-A860-DB0648D9B16D
こんにちは☺︎
大きなうねりはありましたが、護岸に波が上がり迫力ある軍艦島を見る事ができました😊
お客様は、船上から近くに見える軍艦島の写真をたくさん撮っておられました!!
今日はぽかぽか陽気で、高島には新入り(?)の猫🐈が!!
お客様に可愛がってもらい嬉しそうでした♡♡癒されますね〜〜😌
最近朝まで爆睡の石原でした☆

78B7DD66-A7A1-492E-B3DA-2401BDE69097
午前便のお客様の写真です(^O^)

28D32CB6-17CF-4344-B185-F7ADC2F343B5<
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

2月12日:🌸春間近🌸

475BC55D-6229-447D-A29F-3BF9FDFEF250 9C1E93F2-1457-4B19-B6E4-0736E29340D4 1F0B1EB9-38DE-48D8-B492-9576F6CE63E6 AAF0ADAC-0262-4277-A96A-F27022258731 A2A6EB1C-C804-4C71-B6D5-0F73D90960C1 0FE980EB-FD2C-426E-B8C1-5A962E691E9C CEA6295F-9748-42E4-B375-81A4DFBFFE32 A2EE3930-44BF-4CE4-BDE3-6C90168A3F2B F46F6F3E-5DD5-42E8-BB10-6501BE3E677A 3894F895-DF7B-40C8-A029-98BB45273497
今日の天候は雨☔️海況は、南風が吹いて波も有り🌊ノンビリとは行きませんでしたが何とか周遊する事も出来ました❣️ この、南風が🌬吹いて来ると春も間近です🌸今週末には、春一番が吹く予報も出ています‼️ 又、季節の変わり目でも有るので、風邪などで体調を崩さない様に⚠️ご注意下さい⚠️午後から風が更に強く吹いて来る予報となっておりましたので、午後便は欠航させて頂きました‼︎午後便のお客様には申し訳ないですが、又の機会によろしくお願い致します🙇🏻 T.T船長より!

1AB27B89-7C2A-495A-B6AF-500946307DD7
今日のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

2月11日:思い出に残る軍艦島クルーズ😌

8073831B-8BAA-4BA5-B5C5-1480DDB4116F 6F05B39A-30BC-4768-81D9-3456BD538943 D46A4202-8547-43EC-BE39-DD9353CE90B9 215023F8-E347-445E-AE23-62ACD7292524 4C574E36-67AE-4D3E-B9D4-99E2C185D575 8AC62D8B-9023-4DBF-948B-4087078B70D0 F6956D73-CBE7-4BE3-8460-163E4BFB0E7A 7773EC2E-0A12-43AE-80F3-5E875BD0DB6E
こんにちは☺︎
波も落ち着き、ゆっくりと周遊をすることができました😊
周遊中にしか見る事ができない建物も多く、
とても近く迫力ある軍艦島を見る事ができるのは、周遊のいいところです♡♡
その日の天気や海況で違う風景を楽しめるのも周遊の魅力です!!!
思い出にも記憶にも残る、軍艦島クルーズへのご参加お待ちしております🙇🏻‍♀️🙇🏻
ぽかぽか陽気が待ち遠しい石原でした☆

809828F1-A351-4E75-9ED3-BBDE8520AABD
午前便のお客様の写真です(^O^)

61F046D9-F91D-409B-8478-A3C82187A058
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

2月10日:🌊荒天の端島🌊

CB7F2E92-BBF8-4510-8017-2FF037BA16DF 90ECABA5-805D-4168-825C-DA87316B37DB BD5C903A-C644-4590-B2F0-F7EC2736555D A21EB713-13DE-438D-A743-9D8D3AF32AD2 5EAB7228-58B8-4AB5-965D-F5994FB67B27 A1344DCC-D05D-4410-879B-1F0876A356E1 CB32E76B-9A52-435A-B869-0412DB1DAABB 2009C69A-0CA9-4149-8281-8331C3ED3F0C
今日の天候は、晴れ☀️でしたが、海況の方は波が高く🌊島の西側の周遊をゆっくり出来る状況ではなかったです。しかし迫力ある端島‼️『軍艦島』の風景を観ることができたと思います❣️ 桟橋付近の修復作業もかなり進んでいる様です。操業当時の桟橋も台風で2度壊れています!現在の桟橋で3代目❗️当時から桟橋や島内は、台風が来る度に修復を重ねてより強く作られて来ました❗️その技術が私達の身近に有るかもしれません‼️ T.T船長より!

6C7C82B6-991D-40BC-81A3-6B6F30FDA37F
午前便のお客様の写真です📸

6B0C84D8-0DF1-4579-B304-4BFE06B6FFE6
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

2月9日:春間近 軍艦島

086761A4-64C0-4FAE-BC93-15F6B463ECFF 5A6708B4-5DF6-4E10-B5BA-D7CFF61AEF86 2F65691B-B4A1-4941-997A-B4857D9848D9 292B5991-1237-4C67-A4DF-139C6CFE85CE 5CE0A671-0015-41C8-AED4-14878043177A 2F0B2D91-2C7A-4720-8775-90B67BB9CE0F F6E138BC-5B8B-4CC4-B935-8AADC42192D0
今日も肌寒い一日となりましたが、確実に春は近づいているようです。 お客様はガイドの説明に耳を傾けながら、春間近の軍艦島の写真を撮られておられました。
さあ、春を探しに行きましょう。

08AE6FA9-BFF7-4705-A495-FA160BD33AC4
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

7C72758B-DC7C-4E84-B1B3-8557E247CC3C
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
春と言えば、新酒蔵開きが楽しみなシロヤンでした♨️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!