3月11日:迫力満点🌊軍艦島

BD247189-6063-410C-A8AF-A12A990227E2 BBAB432D-6EF7-4D11-8CDA-D607246074FB 74B02E82-9B08-4719-A9D7-61C133C99058 461EBC92-8ACB-42CA-A292-0D90757262D0 9907CDB9-D0B7-4664-BAC2-4F9BB38EE4D7 0276C40D-141E-46E8-9310-CDF8CE574135 68BE5507-C523-4619-84C1-51D275D9A07A 16CB62B8-656F-4B6D-8ACE-D3761F455D43
こんにちは☺︎
まだまだ荒れた海況が続いていて、迫力満点の軍艦島クルーズとなりました🌊
午前は残念ながら上陸はできませんでしたが、午後は無事に上陸する事ができました👏🏻
数時間で変わる海況、、、自然の力恐るべし!!
皆様たくさん写真を撮っておられました♩♩今日撮られた写真が思い出の1枚となりますように😌
そろそろお酒を解禁しようかな〜🍺石原でした☆

CEE6EFF5-E954-472E-934F-1647B73F0BF9
午前便のお客様の写真です(^O^)

6AAB64D3-4026-4590-8061-4645A06CA208
午後便のお客様の写真です(^O^)

2B924EE4-5859-484F-9528-22FD53C305A4
本日、3月11日は東日本大震災発生から9年を迎え、お客様と一緒に黙祷をしました。

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月10日:変わりやすい天気の軍艦島

D3458F69-F7E5-44DE-981B-EDE9B35F0697 30A15864-364B-4DDF-BB2F-98BC578C2932 34C97BEC-8B0E-48A7-B0DF-942E1F28A13A 464EFDB1-6177-458D-937F-732524A2288B 8A5823D9-3184-4A2B-A5DB-363556E0A2E9 A0048E0D-27BA-4B32-A342-B491CCBDCAC2 BDCD361A-9D75-4342-A13E-118D8885E777 AC5FC428-8951-48B2-9529-CBF3610F0F40
こんにちは☺︎
本日はとても荒れた海況となり、残念ながら上陸はできませんでした(TT)
雨が降ったり晴れたりと変わりやすい天気で、
自然の力がすごい事を思わせる天候となりました(´・_・`)
迫力ある軍艦島を見て頂き、その後高島へ上陸しました!!
軍艦島クルーズへご参加の際には、船酔い対策しっかりとされて下さいね😊
そろそろ娘に会いたいな〜🙄石原でした☆

54844EC1-3572-4577-B541-E7983F168261
午前便のお客様の写真です(^O^)

C6571FEF-E0A5-4F76-A202-683B5C4C479E
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月9日:今年も飛び立つ‼️

DD47AEC8-FB8E-496B-BF2E-70F9CEC94245 94A3B124-3D0C-402E-A225-6DF31BABCA26 2DCC372D-3932-4F40-B104-379C9AEB27DA EE514742-CE93-4A89-9D82-ECA97D6F40FC D0738984-F83A-4E40-BE1F-D58CB5953616 D32688B8-203D-4EE7-AAFD-7C521D187D9C 8C075DAB-6B4F-4588-AC53-AD644E7B1103 7300DEF0-3DDA-4EF0-BBBF-9E0B4A4F9DF7 62697F30-BE72-4E5E-AAEC-9B00B260ED3C 5A7B2422-63A5-42E6-8017-6932320ECDDC
今日の天候は、曇り☁️後・雨☔️の予報でした。少し風が吹いていましたが無事に上陸&周遊する事ができました❣️ 毎年、今くらいの時期になると春の訪れを感じられる事が有ります❗️草花が芽吹いてるのは勿論ですが、街で暮らしていると雑踏の音などで聴こえない鳥の鳴き声が聞こえて来ます。群れをなして越冬地から移動する渡鳥が端島『軍艦島』の上空を鳴声を上げて通り過ぎていきます‼️春、別れと出逢いの季節です❣️皆様のお越しをお待ちしております🙇🏻    T.T船長より❣️

DF8A04E6-9C93-46DB-B9D4-3CB916FE203C
午前便のお客様の写真です📸

CE245703-E244-4CD7-8124-F4A02CA2BB23
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月8日:晴れ渡る軍艦島☀️

81F0D0F4-161D-4648-8C82-B30E36F8CCB9 AE2DA5AC-7E58-459D-8040-FCED064F0B9E 4CE63A28-A2FC-4535-BCC7-C90DA171B451 22C8D1D8-06E2-4FDB-8534-0B31A4D23EEF 0D364015-F43E-409C-A659-720AEB81A599 C675B436-BB8B-4329-806F-D35BCA84AD05 B2BDD0B1-5195-4E7D-B69C-20D338876ECC 90576AA0-0C05-42AB-8C7A-5AA0EA396D43 C1024A31-022B-45A4-94E4-FB142CC194B2 0C707D23-162C-4E92-98F8-B80C09571C0B
こんにちは☺︎
少し波はありましたが、とてもいい天気で軍艦島上陸日和となりました😊
気温も上がり過ごしやすく、お客様はたくさん写真を撮っておられました♪♪
雨の日と、晴れの日じゃ全然違う雰囲気の軍艦島を見る事ができます♡♡朝起きてから無性にたこ焼き🐙が食べたい石原でした☆

B7358531-203A-4EA6-BB29-5755E64086B4
午前便のお客様の写真です(^O^)

B80ADEC6-2097-49EC-93D6-82EE61245CAA
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月7日:雨空の軍艦島

44013CB7-E9F4-4414-AA80-3FD75E3E8ADA D0E894C4-62D6-4473-9835-C454767DCC13 3EBC5386-415F-4020-84FA-9818097DED5D BB8E46B1-976D-40A1-B405-BC0D07E5EB8A 15A9588C-71B5-4746-8B0F-C428CE01DAD1 D8D084B6-C998-4C12-8053-8F92B89D435D 840B2BCC-A8E3-4E2D-BA0F-BBB9EB1F3289 2BAF063D-5434-4761-97D2-D45E98616B51 30CE3CF8-19A4-4815-A13D-4BC14E93BD50 EC3ABB6C-1273-48B1-936B-42CF9A97497B
本日は、雨空の中での軍艦島クルーズとなりましたが、晴れた日とは違う軍艦島も雰囲気があり、お客様はたくさん写真を撮っておられました📸
軍艦島は日々風化しておりますので、今回撮られたお写真は貴重な一枚になると思います‼️
前回もブログを書いた時は雨だった立元でした🎶

A8D182F8-0B59-4EAE-ACC5-8A4044A095BC
午前便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

0D105C85-A100-43C5-8924-27B0014380D7
午後便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!