10月26日:荒れた海況の軍艦島🌊

46CF76CB-F859-4F74-90C6-3B56FC535F75 CF055951-A606-49D8-A460-19B1EFACE4F7 B16E8DDE-9E86-4DE4-91F0-BCECF2B8F4EB 3A4F77B4-8265-4C9F-8A84-742F4B7C2CB91DB08AB2-C0F5-45AF-BE5F-235CEFFE8154 20DA8DD1-F3CE-4686-B392-A25456F2ADE0166CF35C-183D-4EE5-BBEC-60043A9AABD0 4607D755-4747-4892-B4F3-5240B54D65B2

こんにちは☺︎
本日は荒れた海況となり、迫力ある軍艦島クルーズとなりました!!
船上からゆっくりと軍艦島を見て頂き、皆様貴重な写真をたくさん撮っておられました♩♩
そのあと高島へ寄港し、資料館などでガイドが詳しく案内しました(*´꒳`*)
太陽の出番も多く暖かい1日でしたが、朝晩はヒヤヒヤします🍃
体調崩されないようにお気をつけてください♡♡
今日のご飯は何にしようかな〜🍚石原でした☆

3C37CD4F-EA9B-4A29-9AD9-C8E878738214
午前便のお客様の写真です(^O^)

F1F93E35-1412-497E-B553-1B86083B565C
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月25日:☀️秋空の軍艦島クルーズ

0EBBC15E-AA41-485C-A854-BEA808FDD202 B1D5843E-CF0E-46D7-9E55-08AC7CE9194C D52EE12F-F400-4683-8593-C7CC3FAD4978 FD5793C9-7C29-40F2-BF7A-AD07E9B65779 B7A98B85-437F-4569-95FF-514482EBBC45 387679CB-92F4-4E21-80A6-C481A3F2E00B 24680C6C-6AFD-45F3-A763-BA8F431E9FF9 614773CA-806C-442F-88EB-60F339D04B3C

こんにちは🌞
本日は、少し波がありましたが、秋空の清々しい軍艦島を船上からゆっくりと堪能する事ができました(╹◡╹)
その後、高島にて石炭資料館や軍艦島のジオラマなどを見学して頂きました( ◠‿◠ )
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の1枚にして下さ(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

B866ED9A-BB83-4349-A4C3-74E6BB9AD591
午前便のお客様です(^。^)

D4802B7A-FE58-473F-A4E1-F05D89198778
午後便のお客様です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月24日:長崎は今日も、、、☔️

8CDC3E74-8595-4190-81C4-C139FD5B6AED 5AE5D1C2-0941-4F71-BBD6-7034BDF23917 56EBD610-A5A5-46D2-823A-802ADF6ABF4C ADAC6B7D-85F1-4CDD-BE42-B3DBFA082282 0F01159E-BC73-46EB-9B5E-ADE345410BA1 80B77766-E266-4783-BDD1-0845A4326830 17019779-5D72-47F4-8ACA-09A26A4770B0 7C31FD25-FBD9-4290-803F-ED1CFC8A614F D2BC6D35-258B-4A8D-9B01-4CDB38245566 6D764708-0451-4B74-BEDC-894CD59C1632

こんにちは☺︎
1日中激しい雨が降っていた長崎でしたが、波は穏やかで
船上からゆっくりと軍艦島を見ることができました♡♡
雨の日の軍艦島は雰囲気が違って見えます♩♩
天気や海況によって、いろんな姿を見ることができる軍艦島は魅力的です✨
皆様もお気に入りの1枚がきっと撮れるはずです📷
美味しい日本酒が飲みたいな〜🍶石原でした☆

A07F32BE-219A-4883-B9C9-323F30B95093
午前便のお客様の写真です(^O^)

B36A1634-7165-43B3-B23C-B8DD2F23CD3C
元気いっぱいの学生さんです♩♩
午後便のお客様は雨が酷く撮る事が出来ませんでした(>_<)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月23日:涙目の軍艦島

7D686993-F192-4D9E-BDFE-C5DA38FE5A31
秋ですね

30B22ACB-5AD5-42C5-9C2D-F93238101CFD E5932946-2A59-45C9-9F66-B253E11831D1 99FB5244-A651-454A-ABB0-DAE7109FD3C8 EDF5E985-05D4-4877-816A-89FE5064573B AA4AD853-310D-4159-A327-6512159BB820 703D8ED7-3F05-4596-8E28-F4772BB1AC31 27436CD3-85D6-4842-9316-A971AD9A9CFD
今にも泣き出しそうな軍艦島でしたが、海況は穏やかでゆったりと堪能しました
あちゃー降ってきたばい
秋の気配がここそこに溢れ、いいですね
皆様も秋の長崎に是非おいでください。美味しいものも沢山ですよ

10DDF8AA-169B-451E-B19B-855F45706F7B
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

278C4DD0-A25E-4D01-999F-FE736E8D39BD
午後便のお客様です( ◠‿◠ )

B946324A-5EEB-443D-B0C1-D00F9298EC4C
長崎で有名な尾まがりネコもいますよ…実はネコが苦手なシロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月22日:☀️軍艦島クルーズ日和

95B3E8A0-18B7-433F-8B3D-C572E463ED3D CD8AC0EC-4B52-42DE-9376-BD13674DC5AE A3CFD760-E8F7-4334-B9C7-2FBD1CD89C02 9C6F514B-3F9D-4CF9-9A6A-3A2ED20FA5EC CEF2BAC4-6036-4DA5-9180-08EDC58D9ADF 46A1C959-7AF7-4E11-86AD-10EC93717AAD F7755112-D90E-47AB-A117-790B77ED9605 99F73D81-6B6C-4850-91FF-BC28BB4A7A06 DBCEF415-1CA1-43E1-9884-DF1B5A06AF23
こんにちは😃
本日は、秋晴れの気持ちの良いなか、軍艦島を船上からゆっくりと堪能して頂きました(╹◡╹)
その後、高島にて軍艦島のジオラマでガイドより補足説明があり、その他に石炭資料館や岩崎弥太郎の銅像などを見学して頂きました(^_^)
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の1枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

F13B9C6E-4BB1-41FC-9D71-F04C6DE6BADF
午前便のお客様です(^-^)

63216D4D-05DC-468C-9FAD-2EDF372705EA
午前便のお客様です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!