11月23日:曇り空ですが穏やかな軍艦島

3F23BC90-0836-4F16-9FDC-4CD6B8138BFC 4F4AB332-75CC-44F6-B374-FBC1F5B91A14 2FFDDEE8-B5CA-403D-9728-3C2F4415A120 14A745D4-874A-40FC-B490-78F04AE7031F E53A0710-E56E-4C78-A361-A337F5D5029B 05F76D9F-2C16-43F8-9FB2-6C90ABC549B4 3968C9B1-0FC6-4312-B406-472819C793C2 022EF544-E4FE-4FDD-B072-990110D9F0F1 0230A6C1-AA10-4340-8C95-21BC9C7F5A21 CDF96C31-8C7F-4006-8FBB-23548E3BB273 DB86B2B3-2B83-46F9-AF82-AB14CBD59A6B 2078C005-AACE-4DB3-ABDC-602D20C98965
曇り空の中でのクルーズとなりましたが、海況は穏やかだったのでゆっくりと楽しんでいただけました‼️
晴れた日とは違って、雰囲気ある軍艦島を見ていただけたと思います(o^^o)
そして、長崎には明日 ローマ教皇が38年ぶりに来県されます。交通規制がありますのでご注意ください‼️🚙

C60229D3-E2D2-4790-8D8C-70F37CEED4F3
午前便のお客様の写真です📷

5DD2908A-8CD0-4312-AE79-1B42F00F1BA7
午後便のお客様の写真です📷
暖かい日が続けばいいな〜と思う立元でした✌️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月22日:小雪です 軍艦島

6ED9A4EA-48FC-4FD1-A7F6-6EBCB83D4614 703E2E2E-4F3C-488A-A1AE-7968F9B84168 D266856D-9223-4B78-BB61-93A3527CB9A4 F1EF3F0E-BB9C-4760-93B8-1C957A9350A3 61AD456C-BC2D-47F7-8606-D350F055AB68 0A20D3E2-504D-4B78-A04B-B4E288805E5B 79FA02D9-A456-4167-A626-28BCBB8EAB7B
今日は暦の上での小雪です。寒い日が、日々増えてくるそうですので、防寒対策も宜しくです。
本日はコアラの国から沢山のお客様がこられました。皆様、熱心にガイドの説明を聞いておられました。

D20A0772-62D5-46FD-8C17-A55E5E0B1DF8 C58555B0-8630-4F68-97BA-B3E2B720476C
午前便のお客様です( ◠‿◠ )


EB9814A8-25FB-44A4-A215-D1C5D9067BA4
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
今日はオージービーフにしようと思っているシロヤンでした

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月21日:ぽかぽか陽気の軍艦島

55C36E52-2414-4BBB-8D37-F2E045914876 BC2E8A52-2B47-4CD7-86D8-7DD7B773BB34 D2E9348E-B105-4033-B401-59126F28EF6C 506CCE31-2E6F-4DC3-B134-5B596EF98976 2D8EAA3B-4E77-4CBA-82FF-BE940B5C579F CD71245D-4753-4AFB-A969-D599861058A2 6BB16E67-6A29-4D81-8081-52C3018D342E AE638667-0EC9-40CB-A503-299201D969FA

こんにちは☺︎
海況も落ち着き天気も良く、ゆっくりと周遊する事ができました(*´꒳`*)♩
太陽が顔を出していても、風が冷たく寒いです🍃
寒い日は温かいちゃんぽんを食べたくなりますね!!長崎と言ったらちゃんぽん!!
軍艦島クルーズを堪能した後に是非食べてみてください♩♩
また、クルーズへ参加される際は、暖かくしてお越しくださいね☺️
ボジョレー・ヌーボーが解禁されました♡♡
たまにはワイン🍷も飲みたいな〜と思う石原でした☆

40403616-BD81-4785-9ABA-1AB941FD2F3D
午前便のお客様の写真です(^O^)

80F6C930-7DF6-4963-BDE8-A3882DB40AE0
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月20日:☀️北風吹く軍艦島

577547CB-F169-4C47-8B4F-1A2548C27100 4CA0B2BD-DEB4-4C73-BEE2-E98EABF11F75 89ACEE0C-4D09-4E04-88CB-2942DBE08419 771FFE7E-297E-466C-808E-71D48218E87B 302DECB5-9976-4C35-B568-945232C03443 D939387A-A7A7-4C63-BAAE-AB09CABAE0B9 0B66A0E5-4832-493B-924E-E26E568B9607 8C0A9948-374A-4164-8113-4DBE65AD8B96 72235172-2B4C-4569-939A-43C80A6EA96B 16B60A72-C331-4DE6-9872-29BE5D11C566 DF87026A-138F-4C14-841F-F2077803A4F7

こんにちは😃
本日の海況は少し波がありましたが、船上よりゆっくりと軍艦島を堪能することが出来ました(╹◡╹)
その後高島へ寄港して、軍艦島のジオラマにて補足説明を聞いてもらい、その他に石炭資料館や岩崎弥太郎の銅像などを見学してもらいました( ◠‿◠ )
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の1枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

784F94E8-D0BD-4A74-A448-112879E633EE
午前便のお客様の写真です📷

E646B26B-3AC6-454C-BBE3-0286DCA08955
午後便のお客様の写真です📷

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月19日:冬本番の軍艦島🌬

94C418C6-2F51-427A-BF70-6DFE61A67644 2032ABA6-DCBA-445E-9839-C9D2EE439194 15E50D70-48C4-4813-AA67-D6AD0C0C082F 48C72DF6-FBC5-4918-B18F-F56A6D8F8D34 6FAFC79A-3052-4C98-9CFE-22ADAA241FE0 ECEAFC9C-F177-48B0-8588-24E11F714485 864FA7BF-8CA7-4001-A2C0-BBD128B2F0D4 0A1C3BED-7D16-40DC-BB28-FCD03F753B5F
本格的な冬になってきましたね(>_<)
今日は気温も上がらず寒い1日となりました。
波もありましたが、お客様はしっかりと軍艦島の風景を写真に収めていました‼️
今日撮られた写真は貴重な1枚になるかと思います📷
ご参加の際は防寒&船酔い対策をして下さいね‼️

BB2F558A-1BE4-4EE1-81EE-163E1A4537F3
午前便のお客様の写真です📷

375CF0A1-7B0F-48E1-A71A-5CBF542733D7 CEB98B54-A786-4076-A006-ED5056364AC7
午後便のお客様の写真です📷
冬の軍艦島も好きな立元でした✌️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!