1月22日:曇る端島『軍艦島』❗️

822E74CB-F77A-4CCA-B795-79F9FE8EC98B 51A1C495-3A4D-411E-9BAC-11EBD0C9BAC1 C35BF5EF-31D6-4D24-AD0D-3C887115795A 8700449D-6410-4659-94AE-54EBAEAD6933 1C8ACC35-C5E7-4362-AD18-2430D96573C6 EB0D9CC1-0A2B-4495-9362-0A31133FC3BD 1BE17B03-9FFC-4DE3-9664-253B160D0A32 20FC6A93-6847-45EB-BA9C-16D31C9A182C DED6B691-37AC-4398-8EF5-055CCE52D0FC 72A184CA-BB92-4B28-B6A8-41C8119E1F50
今日の天候は、くもり☁️後・雨☂️今日は一日を通してどんよりとした天候で風が少し有り雨もパラつきましが、周遊はノンビリと出来ました❣️ 端島『軍艦島』も雨が降り建物が濡れていましたが、人が住んでいた当時は雨に濡れずに建物を移動出来る様に造られていたそうです‼️しばらくは雨模様の予報となっておりますが、雨の日の端島『軍艦島』も晴れた時とは違った魅力が有りますので是非お越し下さい🙇🏻 T.T船長より!

24ECB2B5-C3DD-4574-902C-3F18DA622FCB
午前便のお客様です📸

7B588B3F-BE7E-4BC5-BB18-DB8DE573D63C
午後便のお客様です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月21日:快晴☀️軍艦島クルーズ日和!!

2347D8CB-851C-4B42-B290-A6060A611F8F 3AB217DB-D22A-4AA4-BF43-2BC178D11F6F 9AC3FD0B-63D0-4410-B237-8CAA8E44AD12 61236B68-155C-44AB-9740-474D163CC1B9 6667B0EF-99FF-4B97-873B-0E7A139DEF86 4C017066-ECE8-4A70-B62B-177E13A85E6A 25EB9947-E309-4EC4-88FD-5C12B92C19BC 40A59BF7-B21F-4216-9B54-F5B54DB70352 F3F614ED-5A0D-44B5-935B-0B61CE6AB3DA 604E0338-8A83-4A4E-9DB6-C2CF6667F3FE
こんにちは☺︎
まだ少し波はありましたが、天気は最高でクルーズ日和となりました☺️💕
(恥ずかしがり屋でジャンプはしてくれず…)
ゆっくりと周遊する事ができ、お客様はたくさん写真を撮っておられました📷
今日は、長崎の夜景が一望できる稲佐山からの景色も最高かと思います❤️
お時間がある方は是非♩♩
過去1前髪を切りすぎた石原でした☆

1A44F382-7E6E-4C97-B4B5-344535D5D49B
いよいよ、修復作業が始まります!!
1日でも早く、軍艦島上陸再開が出来ますように…

FA39862C-3369-49E3-8868-30E044927FE9
午前便のお客様の写真です(^O^)

8C645DA3-A1C5-4514-BF46-67BCA3271E1D
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月20日:大寒です🍃

009068FA-ECAB-4C6D-909E-B8844294E778 88C53356-15CF-46E1-AA7B-DE50D6B137E9 A29DE2E6-EE89-4788-BD21-CA4F110E5265 AA436227-652B-4A2A-AE40-9B889D28C14E 0A474149-0001-40F2-B5DB-B0B95EEADEA9 CC9A4C0C-649E-42D3-BDE1-F3890F2BB5DB 31C3BB38-9453-4F50-950E-A2BC01EFDFBA B630A96C-5999-44F2-8BC7-57FE162EDD8F
こんにちは☺︎
風が冷たく大寒らしい1日となりました🍃
お客様は、寒さも忘れちゃうぐらい近くに見える軍艦島に大興奮😆
思う存分、写真を撮っておられました📷
荒れた海況が続いています🌊船酔いが心配な方は、対策をお忘れなく!!
最近夜いつの間にか寝てる石原でした☆

1D231B6C-F9BF-4471-B0EB-3C205EE3A40E
午前便のお客様の写真です(^O^)

75D85316-6FD3-4A5B-9E31-3260BBC39525
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月19日:迫力ある軍艦島!!

BE9A1622-F88B-4D01-B898-6BA173925624 A507ADCD-A1F3-45E4-90BF-432F5D6834BA 02BFE505-4A7C-4554-9083-0727F40AFE49 11345994-45CA-435F-8373-183D55DD731C 9D89885B-7830-4FBD-A817-ABA8D2FD0378 FCD770DE-E8CC-4830-9443-0B268A0AA95D 69E40207-BAFF-4A3C-99D1-4AE225628676 E2904E13-950C-470C-BFAC-6B5E849889FD
こんにちは☺︎
雲が多くどんよりとした天気で、まだ波も高く、迫力ある軍艦島クルーズとなりました🌊
護岸に何度も波が上がる瞬間を見ることができ、お客様も大興奮!!
たくさん写真を撮っておられました📷
毎日寒い日が続いています🍃風邪ひかないように、暖かくしてお過ごし下さい♡♡
あったかい物が食べたいな〜〜石原でした☆

C2F37417-F4CA-492D-A5A8-38736F8BF229
午前便のお客様の写真です(^O^)

A457B0F7-1BC5-43B3-9DF7-E2D7FDDE73D3
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

1月18日:冬の海況‼️

C0DE2358-26A3-47E4-A7A5-16BF43011334 8C6D6CE4-6D27-4296-A66F-BFAE45C708BD 2470EC5B-4E85-4807-B1F4-EEBFDBE2D951 B99724DE-A65E-4DD6-8E9F-795E5B65A12C B822F5F9-A75F-4A6B-BD8D-F26375969910 B2861DF9-BA59-49EF-A2E0-07FCA5880533 FA61B110-5104-4739-83A3-2ED67E18969F 17519CA4-D527-484D-8D40-367A5F2D5144 D97F15DA-8CC2-4C65-B080-B9A5CF3AE407 0A078B18-8AA1-4A19-BAC8-BA8F88B3D5C6
今日の天候は晴れ☀️後・雨🌧  端島『軍艦島』海域の海況は、島の東側は少し落ち着いていましたが、西側の海況は波も有り風が冷たく吹いていました‼️島の周遊も何とか出来ましたが、冬の海を体感する事も出来たのではないでしょうか⁉︎今日の端島は、波を切り裂きながら軍艦が航行してる様な迫力ある軍艦島を見る事が出来ました❣️これからの季節!益々寒さも厳しくなって来ますので、お越しの際の服装には十分ご注意下さい‼️      T.T船長より!

C6D3B18D-65B5-4508-BABD-C935045B0C84
午前便のお客様です📸

52E1040F-27B0-4140-97D5-1EA35319D102
午後便のお客様です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!