11月15日:☀️暖かい日射し👨‍👩‍👧‍👦

6FCD7331-6F82-4987-9D35-D22054A185C8 B6E92728-B634-4B86-B13C-175DA4DF09F4 206BB261-B0E7-4D48-8E56-4782D4F23934 48632CFC-33F2-43FE-BFB0-93CB7A34EBAD 1878E24F-8644-4EA1-AE4C-9D308A211035 6A453FA3-A32B-4635-8B9A-0EE0F4F74038 BD247AC6-33CF-4874-B036-0B0C2D60B304 BCEC6D01-1D5D-4543-9ABF-8F03F2BE8FF7 51233DAB-864F-4E85-8FF3-C467A731AA93 F23A8A4B-298D-4D36-B4F5-4D35B919794D
今日の天候は晴れ☀️海況も穏やかで風が心地良い小春日和でした🎶 今日は『七五三』七歳、五歳、三歳の子供の成長を祝う年中行事❗️神社⛩に七五三詣でを行い、ご報告・感謝・祈願を行う奉告祭👨‍👩‍👧‍👦御家族でお祝いして下さい☺️ 『端島』軍艦島にも神社⛩が有りました❗️昭和10年に焼失しましたが昭和11年に再建され、御祭りや、初詣、もちろん七五三詣ででも❣️現在、拝殿は倒壊していますが、祠は今も残り島の守り神として崩れる事なく残っております‼️       ⚓️T.T船長より

485EC949-068F-4440-B91F-08C5BFF92256
午前便のお客様の写真です📸

043E5F9E-ADAD-4FB9-9821-E2B5756D83FC
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月14日:暑さ戻る軍艦島💦

6D0BE83E-CF36-47A9-9C55-CF5D21F2EC4D 3EBD2BE6-C1CE-4EBB-9B94-98B774B8C5DA EFF87DD9-07CB-4B50-BC28-6942CC144561 3ED911F5-3720-41DE-964A-3936309DD39F A83BB723-090D-4244-BB07-6262D195B20F FC2F0A70-0DDF-42F8-8BDF-38AC144998C0 B0DF88D9-0904-47A3-9D5A-E903D68E9290 4B2C054D-DA1A-4F0C-9D0F-54CA23A5D6D0 6F0F85BD-B305-4A14-B73A-5CDD34F3B866 F960CFFC-CEF2-43CE-BB89-E16793535FCE C36407CD-3735-413D-A37A-C38F25CDBEAB 20A30092-5D3E-4DE9-911A-7CFDC57E8C6E
11月中旬とは思えないくらい暑い1日となり、島内では半袖になられるお客様もおり久しぶりに暑さを感じました‼️海況も穏やかでしたので、船上からも軍艦島の風景をたくさん写真に撮られていました📷今後、島の建物がどのようになるか全くわかりませんので、今回撮られた写真は貴重な一枚になると思います‼️立元でした🎶

17A29059-DDB3-4AA3-B5F5-1232B3BB4C28
午前便のお客様の写真です(^。^)

D0E0F4ED-1CEE-4B99-B22E-40A929EE2585
午後便のお客様の写真です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月13日:変わりゆく『端島』軍艦島‼️

89DF43A6-6C57-413C-A0B9-3C62734B481E 2D54AACE-926E-48A6-83E8-B1B15282BF4C 3F647385-0C3F-44E1-82AE-552A76D2FB1F D80C4536-6295-4F58-8F2C-614C8A09D5B3 C56826C9-A979-470D-8A21-9987604B97A9 8B2DDB76-269B-4FDD-A008-F2232F2570F4 BF4E494B-B28D-4FDB-B626-A0695B91D7A9 E4B2E8E1-8C07-444C-81AD-C941F8805E8E 50AFFB41-E8CA-40DD-A091-52A7C05DF802 FCB7FE7C-EF0F-4870-90AC-17105DC9DEFF
今日の天候は、晴れ☀️多少は波風が有りましたが無事に、上陸&周遊する事が出来ました😆 今日も良く晴れて絶好のクルーズ日和でした🎶島の景色も今年はかなり変化しており、島の建物や護岸の劣化が進んでいる様です‼️日に日に移り行く姿をお客様も目にして軍艦島『端島』の迫力に魅了されておりました。    ⚓️T.T船長より
PS、『端島』軍艦島の周遊中は風にあたると少し冷やっとするので周遊中は後一枚羽織るくらいが良いかも⁉️

0772BA80-4F27-42B0-8CA6-2F037650EBD6
午前便のお客様の写真です📸

82C49A84-C397-49E6-B6B3-B85209020B60
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月12日:雲一つない日‼️

3B14C75A-AEF8-4A0B-AABB-E775D3B64579 99214C97-15C0-41D8-83A9-747A67E284F1 AB632191-EE3C-4520-B93A-68A2228FB897 F61CC470-2107-4942-9B0B-579CFEB609BA 2D38173D-E77D-40FB-945D-8FAF32351C19 1BFA8A81-D6D0-4BF4-8831-61559E12E32A F74473E7-ACFE-4037-A32E-3D3373535156 6AFE96FA-E1D1-4B78-AD78-0342F5417080
青空が広がり気持ちの良い軍艦島クルーズとなり、周遊&上陸をゆっくり堪能していただけたと思います‼️最近までは、寒い日が続いていたのですが、ぽかぽか陽気のなか、お客様はガイドの話に耳を傾けながらたくさん写真を撮っておられました📷
PS.朝晩の寒暖差が大きいので、万全の体調でご参加ください‼️立元でした🎶

C2F27DEF-143A-4747-A5B5-92BADE15A833
午前便のお客様の写真です(^。^)

15ABBCD1-D8B0-4A42-8A0D-F1215EFA2AE1
午後便のお客様の写真です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月11日:☀️快晴の軍艦島クルーズ

2D246E67-B956-42F0-A350-35BE8049837F 6C3BB82D-38E7-4BA6-93D1-99BA45122A8D CEDE672D-9F53-484A-B33D-178BB78C7286 CA0D1DA1-DB8D-4CC0-99F0-FD6FD54F3FCC 9BACAD9B-571A-404B-AE27-E58EEF9D88EB F052E7D2-F57E-4016-B024-9569847BB964 07E9F6C2-8ACA-43A5-BC53-87BC08B3D92F D4D0101F-7751-48BB-A297-F4CEF9BAAD51 F72F8FBF-21F4-4070-BECA-F1B2B4730156
本日は、気持ちの良い天気のなか、ゆっくりと上陸&周遊を堪能していただきました(╹◡╹)
軍艦島(端島)は、日々劣化が進んでおります。皆様が撮られた写真が貴重な一枚になるかもしれませんね( ◠‿◠ )
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

A41B5CD2-5F7B-40B5-949A-28F284FFEE83
午前便のお客様の写真です(╹◡╹)

767DB9DD-A8C1-4630-99B0-6F386484A190
午後便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!