3月7日:雨空の軍艦島

44013CB7-E9F4-4414-AA80-3FD75E3E8ADA D0E894C4-62D6-4473-9835-C454767DCC13 3EBC5386-415F-4020-84FA-9818097DED5D BB8E46B1-976D-40A1-B405-BC0D07E5EB8A 15A9588C-71B5-4746-8B0F-C428CE01DAD1 D8D084B6-C998-4C12-8053-8F92B89D435D 840B2BCC-A8E3-4E2D-BA0F-BBB9EB1F3289 2BAF063D-5434-4761-97D2-D45E98616B51 30CE3CF8-19A4-4815-A13D-4BC14E93BD50 EC3ABB6C-1273-48B1-936B-42CF9A97497B
本日は、雨空の中での軍艦島クルーズとなりましたが、晴れた日とは違う軍艦島も雰囲気があり、お客様はたくさん写真を撮っておられました📸
軍艦島は日々風化しておりますので、今回撮られたお写真は貴重な一枚になると思います‼️
前回もブログを書いた時は雨だった立元でした🎶

A8D182F8-0B59-4EAE-ACC5-8A4044A095BC
午前便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

0D105C85-A100-43C5-8924-27B0014380D7
午後便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月6日:今日も青空です 軍艦島

50F353E9-A7FC-486A-8B15-443EFCC2E0D1 B10833DB-2700-4B7D-9D35-7D01BA8E2DEC 703FE922-45AC-45F6-B566-D9482717EE38 CB8832CD-0E78-4082-907D-20BC9F8CEE58 509DCE43-812F-4E40-9B76-32A4B77BC679 1BA79952-6E5D-466D-A925-3312CA1382E4 317BE3DB-704E-4045-93AA-1D409C9B886F A4495F83-E95C-4113-8E0C-5B609B50E728
昨日は肌寒い啓蟄となりましたが、今日は暖かく土の中の虫たちも、お目覚めかもしれませんね。
春の陽射しをたっぷり受けた軍艦島を、お客様は写真に収めておられました。
いよいよベストシーズンとなりますので、是非、素晴らしい軍艦島にお越し下さい。

BC35EA86-502A-4078-ADAC-663A61BC9BC4
午前便のお客様です( ◠‿◠ )

4A311373-917A-4080-BCDA-164A7DB5D879
午後便のお客様です( ◠‿◠ )
アリさんとキリギリスさんは、どちらが早く目覚めるのか気になるシロヤンでした♨️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月5日:青空広がる軍艦島

B21D4F00-6580-4847-B65D-3CE1057BDF47 AB6F0885-EE77-4CD1-A145-D6ABFA639BA0 8A8E9550-82ED-4C71-8DF5-F17A6D4927B1 E9372940-9C54-4F33-9CEB-9E4E36829906 B9A6F700-F3A7-4095-9B63-062679839000 46027E56-A0F5-432A-8391-1DE3B98E464C 07ABF182-2D74-4445-9CAD-5A5DB9B239EA D8D05BFD-687B-4D3F-94A1-586370DD98E7
こんにちは☺︎
まだまだ波が残っていて、荒れた海況の軍艦島クルーズとなりました🌊
迫力満点の軍艦島を見る事ができ、お客様は貴重な風景をたくさん撮っておられました!!
周遊後、無事に上陸し、皆様とても熱心にガイドの案内を聞いておられました♪♪
ぽかぽか陽気が待ち遠しい石原でした☆

F2FC230E-5797-45C2-8C50-50AB39E317D4
お客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月4日:☀️😊急変🌊😱

5026D236-E504-4E6D-AF23-B21FDA39857F 55377A71-E176-4065-BACE-FED0ADE4E155 5260E41B-8E47-479D-821E-3F84B78EDBDE 34F1F688-94D2-4D74-8A7E-8C35ECA14994 C1B71652-05AC-4ACA-9C41-0B627FDE277B 38F1830B-9C3F-48D8-A379-538F00C8E503 54935DC4-B8CB-4811-81B7-8CA3B8C90507 87794725-6139-474A-85D6-69E76F7BF622 2ECE1A78-EDE5-43A2-9727-44C2487423B3 476E27BF-BFCE-4EE6-9AC0-0A4AD32FF621
今日の天候は、雨・後曇り、朝から降っていた雨も止み少し晴れ間ものぞく天候となりましが、午後からは 予報通りの悪天候となり強風が吹き、波も高くなりましたが、何とか無事に周遊&上陸する事ができました❣️ 今日は、サッシの日‼︎端島『軍艦島』では、潮風が吹きサッシが腐食しやすいので、木でサッシは造られていました!ですから今でも窓が残っている所が有ります‼︎しかし、窓も下の方の階は殆ど波などで割れたりして無くなっています‼︎    T.T船長より❣️

E6AF1241-AECA-4509-950C-5E68FF862C0F
午前便のお客様の写真です📸

694E6305-8223-4553-8636-AD5B5813D862
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

3月3日:あかりをつけましょ〜🎎

A6A84316-BAC8-4EF2-9E59-D01EAB6B6021 8D024722-3750-414A-926A-E8C53AB513DE E8041B86-D49E-46EB-A959-DB842B73769D 402F5545-01FA-49F7-947E-8EB9A8EABF15 833BC148-4473-4038-9799-230D552DE820 3AD297A9-6EAA-4FDE-89F7-75534F8CE324 5AB3B061-9729-4CEA-BEE6-261F17F667CC 79C25022-A770-46F6-A0A8-AADCD81D723A
こんにちは☺︎
波も落ち着いて、船上からゆっくりと軍艦島を見て頂き、無事に上陸する事ができました😊
天気も良く最高の軍艦島クルーズ日和となりました!!
今日3月3日はひなまつり🎎ですね♡♡
桃の節句とも言いますが、桃には百歳(ももとせ)まで生きられるようにという
不老長寿の願いも込められているそうです🍑
ちなみに私は手相占いで90歳まで生きます!と言われました😆石原でした☆

074AD249-9039-45C6-8372-0FB8C29176B9
午前便のお客様の写真です(^O^)

74C835C8-E2DA-46D3-9413-28AF9BC0248B
午後便のお客様の写真です(^O^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!