10月25日:☀️穏やかな軍艦島クルーズ

7CEACD44-D70F-4E43-8599-CCC2B9821D61 9FC0E32F-857F-470E-92E0-EE76FE3057F4 BBD85A4E-D6FA-4E40-9347-597362E08180 C5DBD694-3698-447F-9D05-3ED7D1231B48 CA5569FF-0572-40D8-BE87-6A827060C184 1D9A2638-F8EC-4F43-BC53-90357CBB5CA4 F487C905-5C6C-4B1D-B4F9-67AF79DBA6C7 1D063DBA-EF35-40C1-AA95-FC324EB5A343 4C5F704F-D65A-4904-840D-3783E75AEDBF C16C2093-48AE-4F83-A678-9B5183CEF750 6F5596B0-6A98-4D23-B6BB-B984FB980C73 9947033E-8CE7-45B4-9B98-788A052BD8B2 B1C40541-8E44-45C0-8504-A2B3766CEF3C
本日は、気持ちの良い天気のなか、軍艦島を船上から見ていただき、皆様たくさんの写真を撮っておられました(^。^)その後上陸していただき、当時の写真の説明を真剣に聞かれておられました(╹◡╹)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

36DE6329-47B5-4B8E-9387-69F5BE4DE72D
午前便のお客様の写真です(╹◡╹)

C8F06419-7955-4973-B679-F13E9068267B
午後便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月24日:北風吹く軍艦島

FA1DBB7F-94D0-4227-B317-02D1AEF9963C C6D8E258-BF8C-4DDD-82FD-02896E914B9F 5995FDDD-EB6D-49F1-BAC7-E2E89BE35A94 3F2B330D-8400-4150-971A-836FFECEE1D7 B8354A2D-8EF6-427C-B0EE-013AD6FA7870 DCD5DBA2-7226-4EB6-BAFE-1B605C96921B 8878036D-FF93-4F10-9B3A-98BCFC156D05 5C06C7AB-EB78-41CE-B5E2-603DDC382BBF F553FF62-482E-42B8-B43A-DD892D5D8A94 AC9CDA63-892C-4A98-B067-7F7BB2B61F8E
本日も、波があるなかでの軍艦島クルーズとなりました‼️波がある時は、護岸に波が高く打ち上がりその風景が島の迫力を増しているようでした🌊上陸時のドルフィン桟橋は波もあまりなく無事に上陸できました‼️島内では、ガイドの話に耳を傾けながらお客様はたくさん写真を撮っておられました📷今回撮られた写真は貴重なものになると思います‼️立元でした🎶

C7A5589F-891A-4A73-B0C3-2B95A587EC17
午前便のお客様の写真です(^。^)

EC022BD3-EDA5-4677-9CCD-A26F2714BAF1
午後便のお客様の写真です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月23日:🌊波が高い軍艦島

6C905A96-7E81-428E-BA85-FAB4E3759206 BE879BA4-FF78-4A06-8445-CA4BA5D1C959 241826AD-AB96-44F6-82C7-7FA6AD53EF3E 4D85600E-00D9-4426-8744-608C48F4A439 2D007502-4DB7-4F74-85F2-7E3027FECBAB 92D3809E-5DB5-4CC2-A555-E3823DE2783A B03557A0-94AF-405B-8B26-01435E28C2AA 23B0B19B-F94B-4A8E-9503-5EC8B1F9B3A5 381261EB-4448-4E95-BE29-991E77020662 6F3967CA-F89B-40C4-B689-6D4EFE2A14F6 BB1D8357-970F-47B3-B7ED-9A7BD798C2F9
本日は、波が高いなか、無事に軍艦島上陸をすることが出来て良かったです(╹◡╹) 皆様には、船上から島の姿を見ていただき、その後上陸して、ガイドより炭鉱マンの仕事や生活の様子などの説明に、皆様真剣に耳を傾けておられました(╹◡╹)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

CA908140-D040-4968-87EC-BA8D038E22CF
午前便のお客様の写真です(╹◡╹)

4D803A37-3562-47B7-90EC-C3DEFA740CD5
午後便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月21日:イワシ雲と軍艦島

6BC2E871-4253-4C09-B82E-B48EA6B718CB 12DAAD27-87DE-49F3-86A4-05B3EF9E6F1D 9B1E8B59-83A2-460F-9628-87FDED2ECD7E 09B96545-C5AD-4446-8977-F8CCDC61F33B DBA7F87C-C8F2-4F46-9EB4-6818EDBB0140 424AC886-A6B4-4AF5-900C-DF782729E21C 74961DA2-E769-44AA-BE65-0BD1DC4F502E 1DC99DB1-98FA-4776-AA9F-80890DFCB710 917CAC5B-BA9B-4767-A1EC-F38238EE2CE9 12164E05-7064-4B26-A67F-0BED4AE243FD
いよいよ食欲の秋となり、美味しそうなものに目移りしてしまいますね。
長崎にも、数えきれないほどの美味しいものがありますので、是非、皆様も長崎にお越しいただき、軍艦島にも足を伸ばされてください。
当時の軍艦島でも、お祭りなどの時は美味しいものが食卓に沢山並び、子供たちは大喜びだったそうです。

409AF500-DB8C-4FE6-9F41-E4753A32C49A
午前便のお客様です(╹◡╹)

66E2053D-2F45-40CF-9B37-C7F53FF3B5F3
午後便のお客様です(╹◡╹)
今年も日本酒は大変美味しく、大喜びしているシロヤンでした♨️

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

10月20日:☀️秋晴れの軍艦島クルーズ

B7DAA5CD-B514-40C2-9DD1-8C355419A02C 9C1C824C-2F6E-4C56-B522-68CD45EF54D1 FA234857-6965-4E69-80E4-E88F2448FD7E FA8F681F-CC71-4D12-B330-D6A155471E13 ED2084AD-8C43-47EA-B96B-A4FF52B5959E B70F0874-D921-48AD-8009-2AD15E5C5817 5F0BA40C-B4BD-42E2-9610-E606323DA322 7E207E15-A86A-45B5-9EEE-E588FE9E013C 20BB77CA-9839-43FA-BD3C-373D703BC1AA B28282B8-F40D-479D-ADFB-B18447A0157B
本日は、秋晴れの気持ちの良い天気のなか、軍艦島に上陸&周遊をすることが出来ました(^○^)
船上からは、軍艦島の姿や建物の写真をたくさん撮られていました(^o^)
島内では、ガイドより炭鉱マンの仕事や島の生活の様子などを、お客様は熱心に聞いておられました(╹◡╹)
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい)(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

37EE5E8B-0B75-4F68-9EC2-E6FC799F4BCE
お客様の集合写真です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!