11月29日:冬の軍艦島‼️

9B435147-0718-4976-9AF7-8F5F90832BA9 813ECD3C-33A6-4161-893D-CE044AE2C089 3CDA0434-199A-4FAC-96AD-3C7C1ECCD826 4BE0879B-724B-48EA-A9E1-6A50A76F21E2 7A0FC9D8-B008-459A-8F22-5B78B331F939 8E9A88E7-7240-46BD-A704-58654C3D6A3F D5A5E6D4-84AB-4C1D-B8C3-FF8AD79E3678 8F8E30D8-9253-4FBB-A5A7-045C4BD2D1FC
今日も北風が強く吹き、波のある中での軍艦島クルーズとなりました‼️冬は波があるので、迫力満点の風景を船上から見る事ができます‼️これからは、波がある日も多くなる時期でもありますので、船酔い対策をされてご参加下さい‼️立元でした🎶

C576FE8A-F477-4350-95CD-BE95EE8DF4DB
午前便のお客様の写真です(^。^)

2C2C3763-3F95-43DE-B3DD-9EE5D72DA38D
午後便のお客様の写真です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月28日:🌊波が高い軍艦島

AE2DA965-795B-438B-8591-A8973145E9D9 3F70CFC1-52E3-447A-A482-E03A86A30CF3 54140B0C-8831-46CF-B9F5-D42B470B3F7E 068BAE6E-92D1-48A8-8F52-E4FDB3BB8F11 E07AE73B-801A-464C-BFE3-463FD40066D0 D9A30EBC-2769-4E85-AE71-6B4663EB21FF 36EF3EF0-98AB-4690-B904-52A350BB1ADF 329511FE-4AE5-4C46-902D-78BF0EBCB357 0A07AFB1-E2A0-4838-82EA-3115C66A51FA 3365A7E0-E84B-4ACB-BD92-A9432A4D84B9 A9E2FBCF-2CE5-4428-A3B2-9D89D4726995 E0D7808F-5253-4C53-9FC4-C2B94D49E9E6
本日は、波が高く上陸が心配されましたが、無事に上陸することができて良かったです(╹◡╹)
皆様は、いつもとは違う迫力のある軍艦島(端島)の姿を、たくさん写真を撮っておられました📷
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

7D35080F-224F-4F8E-83F4-4983B1D5F37C
午前便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

DB9E7410-D568-4CF1-8146-D44B9B97251A
午後便のお客様の写真です(╹◡╹)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月27日:⛰炭鉱の島 軍艦島⛰

060FF363-E0FE-471E-A5EA-3E55B9CC29EE E915F195-9466-4F4B-BB0A-D50F47B58E5F 1E8B530F-AF1A-44A7-94C5-1E4AB0093770 55FEDD1C-9687-401B-8C6F-F9D51AD68CBE 8C661D13-E279-4AAF-B499-A90FD54425D2 76E72BB4-5FCF-4832-9F5C-9F80C75BC652 ED4B1544-7B5A-4F60-860A-512A1A0A3412 E2F98969-D86C-4E3D-8092-0252D460235C EC60C1F3-FEFB-4012-8AE0-0D5E54496351 0D66CB5F-C21E-479E-937A-0B72D6782149
本日は、午後から波が出てきましたが、無事に上陸できました‼️今日は、子供達が多く乗船されました(^。^)ガイドより当時の炭鉱マンの話や生活の様子などを分かりやすく説明をして、少しでも軍艦島(端島)が日本の近代化に貢献した島という事を分かっていただけたかと思います‼️是非、今日のガイドの話を多くの人に話していただければ嬉しいです😃立元でした🎶

CE451A67-7A6F-45F0-B8B8-6F338F606881
午前便のお客様の写真です(^。^)

72B9627A-BC21-4C9B-87DE-FA1271C25EB2
午後便のお客様の写真です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月26日:軍艦島クルーズ

A25CE911-6D39-4A4F-864E-2FEEE3D032A4 138E9807-AB0D-4287-978E-39AE04594970 352E5FB1-0621-464C-AAEA-27201DD536BD AEFD1835-4FCC-4D50-A414-3B5CCF4A9B3C 3CF0FA2A-4DA7-477D-AAEF-1F76AF53CA68 03D80D3A-05F3-4A37-9296-CB81E4BB9C91 5E61275B-7EA6-4B75-A70D-42A65A0D4E96 33EE567C-69DE-43FE-8113-86D84E0B9C33 E4FD41DE-FA2B-48A4-83D4-F15E1F4D5EBE 4FBF04A1-4CA4-4087-B807-9E4D7E80F514 6B11E298-D579-4F47-BAF8-4DC8EC698AE8
本日の軍艦島(端島)は、穏やかな海況でゆっくりと上陸&周遊を堪能していただきました(╹◡╹)
お客様は、迫力ある軍艦島(端島)の風景をたくさん撮っておられました📷
今日の写真は、プリントアウトできますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

46E4FAB2-966A-47BB-9383-8474AAF899D3
午前便のお客様の写真です(╹◡╹)

14139EDD-15B4-4305-B48F-826E2DE3086E
午後便のお客様の写真です( ◠‿◠ )

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月25日:日々風化する軍艦島

F178D8E5-8767-4863-94BD-7643665A0E16 D9D552D6-A0B0-4CFD-B4A9-FFEA44321B29 183AEE17-7A7F-4E63-AB16-7A0C6B44B737 6AE9BA66-79C2-4CD6-8A4A-B87E3AA39A1C 4E18100D-95DB-4974-AA2D-447B2CB64A65 4B69A6B6-959F-40AB-9D82-CC35BDCC6659 7A9BAB71-AF55-4A6F-B856-86F417DB5ECF F6290A57-F5C0-46C2-90C0-AF3DB93A2A50 585B4326-F8D2-47AF-ABA9-370FBF2CB843 CB7177E9-A090-4B09-9FF8-1340B385759C
本日は、少し波がありましたが、無事に上陸できました‼️島の建物は、日々風化していますので、今日撮られた写真は貴重な一枚になると思います📷ご参加された時には、写真をたくさん撮られる事をオススメします‼️立元でした🎶

B4DA83F7-868E-474B-B2AC-BC65FBAC6203
午前便のお客様の写真です(^。^)

7180439A-9B20-4BD6-B0DB-C7F93B7F1AE7
午後便のお客様の写真です(^。^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!