7月21日:☀️夏休みスタート☀️

A79F79B6-996F-4B48-B182-2835E612024E 96D08448-1E91-4CB5-84CC-5DB00D0BA6DE E86591DC-54F8-48F8-AB51-A3E7D19F3B85 68ACAD98-B817-4543-8327-DA11F8513321 BB3F36FD-4AA5-493A-8DDE-BF9CE6F87D02 ED1BECA7-D458-414E-90A6-80E290E3AE0C D9CBF34B-8100-475E-8657-EDE9C9A282B7 426082E1-8A18-44A6-AD7D-DA39B3EEE76D 0C9D20AA-BBBA-4D46-A59C-2D8EBBECDBA7 0F184304-0116-447A-8618-5F17106D188F DF9D6A82-C552-4A3F-8196-477055A6C00F 1CE779B4-5C03-4D7D-89DE-08F5213CD6FC CC3AA444-4C6C-4A98-8D36-AD2176458C8E C9E9CFE3-A680-4A59-A109-A5817BC48641

今日から子供達は待ちに待った夏休みの始まりです☀️これから軍艦島クルーズも賑やかになってきますね‼️夏休みになると子供達も多く参加されます(*^_^*)軍艦島は廃墟の島として有名ですが、日本の近代化に貢献した島でもありますので、クルーズに参加された時には、ガイドの案内を聞いて少しでもこの島の事を知ってもらえればと思います‼️立元でしたヾ(๑╹◡╹)ノ"
PS:軍艦島は非常に暑いので、熱中症&日焼け対策などを万全にされてご参加下さい‼️

5B067E69-FF1D-4B38-AED2-030CC362B303
午前便のお客様の写真です📷

E3512885-BC44-4455-9196-91BFFA933112
午後便のお客様の写真です🎶

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月20日:猛暑の軍艦島

E13FFC8C-082E-4E5B-859C-8F87760F7326 AAA8DDEB-449E-4567-8B39-E5D4E22A240D 7E34A771-E239-47A3-A61A-D0194AFD9D0D D19A6943-8D0D-4746-AC79-B0F1E4BC8488 B9160EA8-85AA-4C24-99BC-9A9FF08D3A74 B5D34643-4AE9-4855-AABE-3DA2EE53485D 2F59F202-A4AC-46E4-8529-2AF27E5249B3 1B906A0C-9629-4384-A76E-B90F14F67A92 5CB204C0-B523-473E-88DE-936B5416847E FCC10C68-DF7A-4601-A89D-B214F13F2DC9 0CC418FA-E4D5-4DFE-AD5A-7214DC4FD2DA 9B761C86-BB26-4325-83BD-60065388EE44 9D26FFF6-9C44-4021-8847-4E4793AEC0B5 B8D3E8DA-343F-4FFC-84FD-07E339F82EF2 FC81643C-BD47-483C-AC90-A520803DA96D A34E821B-0B7C-464D-838B-D56CA7772C0F A7D2E56F-4423-457A-8A2D-8504188B5725

本日は、暑い軍艦島クルーズとなりました💦島内では、39.5℃の猛暑の中、ガイドの説明に耳を傾けながら、沢山の写真を撮っておられました📷暑い中で撮られた写真は、記憶に残る貴重な物になると思います(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

E4D4C214-AEB0-4FBA-A023-EBE949E00CB3
お客様の集合写真です📷

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月19日:蒸し暑い1日‼️

6728F93C-C16D-4BB5-9B48-1F891C9A4A9A 419D2FF9-5710-49BA-8732-C4685713FABA 34E543DF-9A49-470F-A90E-A25164612789 15085839-F1F5-4279-9B68-D6941928D7AF F4B093D5-8FF8-446C-B867-C7FC55103D62 0731A60C-F44B-4A7E-95A3-C7730DE13D79 C7AD1B6F-723B-44FA-8D64-29D2B666EA95 0A2FC192-527B-4BDF-BB6B-AB168AAA3AA3 9C7AF5DA-DBC5-4EBA-8E3D-89E069F1D056 4EDAFD65-09AC-4624-988A-935930E5B840 BB28490B-56C5-4EEC-8AB9-B48E09EFD4CA 69CA44A4-3E64-4949-9E4A-3C014385D611
本日は、曇り空となり蒸し暑い1日となりましたが、お客様は船上からたくさん写真を撮っておられました‼️
軍艦島は、閉山から40年以上が過ぎ、建物も劣化が進んできておりますので、ご参加された際には、たくさん写真に撮られて下さい(๑・̑◡・̑๑)そして、撮られた写真は貴重な一枚になると思います‼️立元でした🎶

BBF3F8B1-4575-4672-AED7-81699E98105D
今日のお客様の写真です(^.^)

E69FB8CE-95AF-4E7C-89F4-AE6486A78481
大正5年に建てられた日本最初の鉄筋コンクリートアパート。

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月18日:🌤軍艦島クルーズ

6DA82C01-1BDF-4268-B256-C78289414B0E 78FDDD63-09EA-47EA-B9A0-56FCB705F0C2 E05F4F61-8C16-42FB-97AA-97616063A8EA 855983AE-1965-4FD6-B2A9-25C885D8C218 0337F9EA-48E0-4759-A977-0B4A4ED199A7 EC7EC67C-F996-4E53-B48D-D02EC37A6EBA CFE30C0B-A5E7-4D3F-933A-57BF2B404D25 1AB5FE01-56F2-4A3D-8C23-00CC9A2FCCC2 CB074C7F-403A-4AED-A7F5-707D4CDC1F33 6E6C1BD2-8393-4084-B274-E687C8D2F483 BFBEC456-591D-456A-9576-973B21EE9461 90C44995-D932-414C-9F1F-F51819B0E812 753C7ADF-99E2-42D4-B946-722A11B88F56 8400BC5F-F110-492E-87D7-41212BC77FC4 D9C26613-DD8C-4E23-8D04-BE454C264135 C3D1F688-0108-40B8-BF33-A68DA3A5990F 4A7D405A-B1D8-47C1-932A-723EEB13074B 30B3D30C-4E69-495C-8CC8-8F186DDEB553

本日は、気持ちの良い天気の中、ゆっくりと上陸&周遊を堪能していただきました(^_^)
当社専属ガイドより、軍艦島の歴史や当時の活気溢れる生活の様子などを詳しく案内しました(╹◡╹)
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

98E27EB8-90E0-4293-A92C-1D92578A7947
お客様の集合写真です📷

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月17日:穏やかな軍艦島‼️

FCC3AA91-0943-4918-AF1B-C5052A147764 D0AE0361-30EE-423F-8C05-FA82DD0A51C5 AAF1FAF2-211D-4CF8-86F6-E5EE4C09A14C 4EE99EA6-7909-4B78-93E3-D223D1190833 9825176D-CFEC-40E6-BCC9-C7BE8BB1E5D0 55389D9D-786B-4AD3-B0A3-2ACF836DF63C C76AFBF4-6782-467F-B196-8B94DBF184E1 5CEDC8E8-B3B7-414A-82E9-701459FB7F5E 6612AA96-C6B2-473C-8091-EE1AE08E0115 D9A80419-CAD9-4B41-AFAB-ED599128CC4E 014F027B-F1AF-44F2-98A9-57B1A41575BF E6CB64DA-F624-43D7-8462-288E1B4DD8AF F0DB0271-9F26-4255-9AF4-83C362AA9B1D DCC72841-AB6F-43B9-8EEF-FB0E0481F445

本日は、パラパラと雨が降っておりましたが、穏やかな海況でしたので、船上から迫力満点の軍艦島をじっくりと見ていただきました。軍艦島は、毎年台風の影響で島内にある瓦礫などにより、見学所が被害を受けているので、本日は、その瓦礫の撤去作業で第一見学所のみのご案内となりました‼️これから台風シーズンとなりますので、今回の瓦礫撤去により見学所への被害が少なくなる事を願っています‼️
日焼けをしたくてウズウズしている立元でした🎶

A1AB96C5-2269-43C2-9D4D-845E2415804C
今日のお客様の写真です📷

3C348BFC-7168-4F36-8C90-E46F4A7F25E5 39EA1690-264F-4D63-8A70-3323680B5D66
大きなクレーンで島内の瓦礫を撤去している風景🏗

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!