8月4日:☀️アツイ軍艦島❣️

64ECA750-7AAE-4A21-949A-0FD87BB388DD 1FF95316-D2E8-4EBE-9662-B80C34AC5314 65111FB6-3096-4774-952F-AEEE68ECED02 60F90165-2543-40D5-BE52-018EDC0B386F C1526180-40B0-4731-AB6A-810C90E572B9 3F7F30CD-A7E1-4D97-9FAA-D0BD7323BFDB 864867FF-91D6-4A74-8CBA-E82885936369 623BE700-3C03-4129-961A-E1FFBBE5D639 2A83B325-8658-4119-B14F-DF4FC8D7F39B C59E9EAA-CC31-45BE-A50F-FBF83FEAF546
今日の天候は☀️晴れ☀️今日も熱中症アラートが出て暑い一日となっています‼️
昨日までのウネリも多少残っていましたが、無事に上陸&周遊する事ができました👏🏻👏🏻島内では、当時の写真などを使ってガイドの説明を聴き❗️この島での生活がどんな感じだったのかを思い浮かべて頂いた事でしょう⁉️又、この島の暑さを体感したお客様がよく、『暑い☀️こんなに暑いとは思わなかった‼️』と言われます。これから来られるお客様に於いては、熱中症対策も忘れずにお願い致します‼️   ⚓️T.T船長より

1378647C-336A-4239-98DC-45F1F8F522BA
午前便のお客様の写真です^_^

8F092071-9EAF-448A-8F8C-0B63DEAD9F8E
午後便のお客様の写真です^_^

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

8月3日:青空の軍艦島‼️

E6FA6021-CC77-43B8-B4C1-59F2EEC67B3F D73E63B2-50A3-42E1-B66A-785846BB9DBA B48FF968-C6EE-4D9B-8434-AAD0CA8DDF06 A5E992EB-AFDF-4956-BBFD-5CF760A456A7 B7F5DEDA-AA52-4BDE-82F2-D17B375E0FC0 FFA7CEA4-D32C-4DB2-BC25-BD3E8A2DD973 CBE52AB5-C71E-47CA-B33F-8876A054E843 F11D673D-8A93-40D9-96BB-5FF495D77D06 96DF2A33-8096-409A-B6E2-C795F6D03F0F 47EDA277-4422-4657-B311-1A90036FE60C D48CEDEF-45C7-4591-A20B-8BE4ADD2A7E0 4A4CB92E-D25D-41AE-A623-9231EEEEC530 4E8A345C-32C6-4A7D-923F-AE0F559437A1 07695F5F-43D7-40D6-9824-298912CBF80C
本日、天気は良かったのですが、うねりがあり残念ながら上陸できませんでした(◞‸◟)しかし、周遊の時に、迫力ある軍艦島の建物を近くで見る事ができ、お客様はガイドの話を聞きながらたくさん写真を撮っておられました(*゚∀゚*)今回、撮られた写真は貴重な一枚になると思います‼️立元でした🎶
PS.連日、長崎は熱中症アラートが発令されていますので、熱中症対策を十分されてご参加ください‼️

86ABEC74-CE17-4C99-B118-607745928735

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

8月1日:☀️天候回復😆

CBB44449-D5FE-41F7-AA42-F519D6670C2A C2E500E9-8071-4869-929A-51B0CAE7EA94 3D49F838-113C-4D7F-B839-020C84C8174C AD07898B-CDA3-4F42-9C74-90CBA3B6223C C2E1A911-8638-475D-A75E-A2A788467BE7 7BF173CE-AF9B-4D7D-B9B4-3DD8382CA0F0 CC0A8B69-57AB-4E29-B034-A043A7FD2310 B61335B7-31FF-4B40-B915-2B5EC32A324E 77A43904-7681-492B-9A80-004C5FEC0A2E CB616109-032B-4A5E-A88D-AE15F6BAFC02
今日から8月‼️今年の夏も暑く、強い日射しの日が続いていました。今日の天候は☁️曇り☁️時々☂️雨☔️の予報で朝から雨が降る中の出港でした!😢島への上陸時間から天候が良くなり☀️無事に上陸&周遊をする事ができました😆
8月1日は「水の日」一年の中で水を一番使う量が多い月である事からだそうです!
端島『軍艦島』は元々岩礁だったので、水は非常に大切な物でした‼️最初の頃は海水から塩を作る際に出来る蒸留水を使い、人口が増え足りなくなると船で補給していましたが、海がシケると何日も補給出来ない事があったそうです。昭和32年『海底水道』が完成してからは安心して水が使える様になりました🚰 これからも暑い日々が続きそうですが、水の無駄遣いなど注意して夏の暑さを乗り切りましょう💪🏻    ⚓️T.T船長より

4F9E8F9D-FB71-44D1-9E79-60E66FA69564
午前便のお客様の写真です(^.^)

3E28E40E-C192-4FCA-8134-4F6083484A5A
午後便のお客様の写真です(^.^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月31日:日差しが強い軍艦島上陸(╹◡╹)💦

AF6C44BD-6E64-41AD-9081-C8173C9A76EC 2508CA0D-ECC0-4FC2-86F4-4795E5A06B14 DA5820D0-71B0-490E-9503-03326C068A9B 39BD7847-09BB-4C85-868C-F2ADAB31EB14 15D66DDF-5B20-4A88-A79F-A1E97024FC62 758B88AF-B573-4C98-B56B-7676009A95D2 4411EA00-6AF5-481B-A9E8-815FB82D420E EE5D1651-8B3B-444C-9A3A-700BA9F84905 2A68C886-BE0A-4CFB-9B03-772378F4A199 E8E8D9C3-7170-43E1-B111-BD7A74095B16 2BA2B3DE-6328-481A-8D3E-7E648E7C041F 93ABD983-5A9A-4708-9E67-B4FEE03EF53D C9239307-61DF-4153-AED4-F02FD1473970 403AA3D1-5C29-4F87-825E-BB29CFF5ACC2 86885059-7CB2-414B-BA43-8377C90CE204 D064F52E-64D3-43B1-95EE-7ABD657E8C18 6A9B4660-868C-47EF-85EE-37E5BA7DBA1A 39D4E321-E302-4431-89B1-41B5FD792A7C 38CC014B-A4B6-43EF-BA1B-824068F82A85 6E6F9912-79DC-43A2-AA5E-E497BCEEE3C8 64363CD3-A3EE-45C2-A768-6AB9B6942933

本日は、無事に上陸&周遊をする事が出来ました(╹◡╹)
上陸前に、船上から軍艦島の姿を見て頂き、写真を沢山撮って頂きました📷
島内では日差しが強い中、ガイドの説明に耳を傾けておられました(^∇^)
今日の写真は、プリントアウト出来ますので思い出の一枚にして下さい(((o(*゚▽゚*)o)))♡マー船長より‼️

7D70B8C6-11A7-4B51-A05A-76FC5B7CE1F5
午前便のお客様の写真です📷

089659DC-A31D-4B80-9925-F7DF4671F1EB
午後便のお客様の写真です📷

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

7月28日:建物が林立する軍艦島‼️

31935AD6-107F-4127-ADA9-EFD3B56AAABD 3DF695D8-1B73-4F81-84AA-BCF9A0126C55 6C4E9BB9-DEF2-4233-8F9B-A99A2110865F 3A35C88A-6F00-4828-ADD7-04E8A3B7BCD1 F1EE067D-7B6B-4A92-9DDA-328B689067BB 5E27A4AE-0A3D-436A-ADE3-D782B183CB45 59FA2498-53FC-43DB-B9A5-114261082C4E D56016D1-5938-411F-AF5F-9C2245326F13 D1FABC57-99C4-4D07-97F5-3534ACC70059 98A5C4CB-579F-4DD8-B164-822A201117FE 639E64E3-8DA2-436E-BF9A-604CA5C4C1D4 7E1A3C43-F517-4C16-B313-6679B0D9CE46 7BBBF7BC-8D5F-4389-83A0-33DC2F593538 B45C5266-1885-459C-8CE7-0F4F91176686

本日は、軍艦島周遊&高島上陸コースでの出航となりました‼️周遊では、上陸の時に見る事ができないアパート群を船上から見る事が出来ます👀島の建物はまだまだ多く残っており、建物が林立しています‼️ここに当時、5000人以上の人達が住んでいたことに本当に驚きますね∑(゚Д゚)なかなか、写真では伝わらないところもありますので、是非、クルーズにご参加されて、近くで迫力のある軍艦島を見て写真もたくさん撮っていただければと思います‼️立元でした🎶

AE353E66-B83F-44EB-8B8C-176F7664636A
午前便のお客様の写真です(^^)

5D0C1ADE-592B-4BD9-BA5B-9C39439C281D
午後便のお客様の写真です(^^)

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!