11月25日:波ある軍艦島🌊

191FD112-EFF7-4F9C-B904-0C65BBB1D435 E13FCB49-C9A8-4283-9BA1-BBC493CF9A3C 0F726478-4AFC-4EEF-9B3B-E7C28B34F803 483D8A78-0CD9-42E4-9E06-BABC975ABB84 192AEEFD-0C8A-4032-92E4-ADD735983A09 D71F85D7-B7C4-42D4-BB65-DD13BF76AB7C 006961C8-9B96-40F7-8B95-A83476DABC92 CE2D8696-E93B-4E4A-B1AC-7E8020DF9B56 B95258FD-8E7D-474B-A3AB-168A8997F481 9AB08CDE-5A23-46D1-BBDA-5CCD5CF92EF5
本日も、波が落ち着かず残念ながら上陸出来ませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。船上からは、迫力ある風景を見ていただき、お客様は、ガイドの話に耳を傾けながら写真を撮っておられました📸周遊後は、隣の高島に寄港し、石炭資料館や軍艦島模型を案内しました( ◠‿◠ )これからは、波のある日もありますので、船酔い対策をされてご参加下さい‼️立元でした🎶

B2F2920D-69AD-4892-B3B0-99CE81DF820D
午前便のお客様の写真です📸

35EDEE54-04BB-46D5-9376-C972CE0C9EBC
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月24日:🌊冬の海況🌊

D8EEA493-27D6-43D0-A382-2CADC8D03CA1 D64E954D-98E6-4780-AE16-5C5C2A4E9E31 D60F43D9-2292-440A-991E-87DC62DE6C26 12DC16C3-AFF5-4F40-97EC-816B20E7F83A C8AD3CCA-2075-4C56-BF16-6A6F8119EA96 6911C851-A62B-41A4-B310-4E6F1B0811CD 054FCF8C-5EF7-4BC3-8E8B-0F5B29E4DEBE 8D448403-11E4-4C85-85AF-0CAE935F5507 4ECA1450-1F0B-48BF-BE96-94E1914B47BB 78226A2D-46D0-45EA-B6E2-CE960B452578
今日の天候は🌦晴れていましたが雲が多く、たまに雨がぱらつく天候でした🌦
昨日までの強風も落ち着いて来ましたが、未だ海況の方は波が高い状況で🌊市の条例の波高(50㌢)を超えている為に、島への上陸は出来ませんでした😭
高島では、『軍艦島』に上陸出来なかった時にできる、端島『軍艦島』の補足説明に、お客様も驚いておられました。  ⚓️T.T船長より

483E0265-1725-42E7-81C4-69D876ED6B9A>
午前便のお客様の写真です📸

2272092D-9B9F-4213-B265-66E233DD971B>
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月23日:🌊大荒れ🌊

0AF57D7B-DCF4-4FA7-8E3E-25C9C37D9B4F E45991E5-3F6A-4169-9E8B-40EDF7DF601B AC2E9A15-0BA6-4EE3-93E1-668953E2509A 29A0D47B-9237-4243-A194-499F08A4AAE3 239ADB93-0A1C-49F9-AA5C-3A098ADB3369 BBDF4B61-D1D3-441C-8FCB-7C2A511D4CA4 00179FB0-7884-49DA-84C1-0957E97CF799 4A42B5AB-9106-4D7F-AADA-47631B0D82E1

今日の天候は、雲☁️雨☂️昨日から「寒冷前線」の影響で、風が強く海況も大荒れでした🌊
長崎市の条例により端島『軍艦島』の上陸が許可されず、島の周遊をした後、高島にて端島『軍艦島』の模型や『石炭資料館』を見学して頂き、炭鉱での当時の仕事や生活の話を聴いてお客様は驚いていました❗️❗️  ⚓️T.T船長より

EC88F658-9867-4AF7-B28A-426D931049C5
午前便のお客様の写真です📸

D9FF537E-FD74-4F1C-846A-8B234164E682
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月21日:雰囲気ある軍艦島‼️

8B313081-212D-426C-AFF8-4243C5410620 349BF5ED-5A18-4CF3-A61C-5EF09C2A56FA FE037B68-6CF0-46CD-B41C-8E942E7C7764 5144C84A-E903-4C8D-A536-F1ACD877AABF A9980E63-250D-4183-9F19-D173E8F790B7 8F5CB665-1EBF-4C1B-9835-964FA35490FA 1CC8AF6C-80F1-41CD-9EA3-F07B6DC5319E C7B956B3-7AC4-4177-A0CD-85D6729F14F6 6EDC59C5-6078-458A-A81E-FC56BD9C9B8B 63910BDD-E3B8-4CBE-8832-A18244244DEC

今日は、午後から雨も降り、少し肌寒い1日となりました🌬風が東風で桟橋周辺は少し波がありましたが、無事に上陸する事ができました‼️
雨が降り雰囲気のある風景となり、目の前に広がる軍艦島をたくさん写真に撮られていました📸 今日の写真が、思い出の一枚になってもらえればと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ立元でした🎶

544113F1-1365-4C12-8944-9359AC555207
午前便のお客様の写真です📸

A4D9F28B-0B8E-4488-924C-89EECF6B0BA9
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!

11月20日:☀️連日いい天気が続く軍艦島☀️

06FA7361-70BD-4DDD-B7E9-8EB4F70E23B6 DCC34D45-A6B4-4C23-B081-ABDAF7ADE85A 0CDF4DB9-EFAE-4182-AD54-BFE0D03E20B6 6C8CEC7D-6EA9-4D80-9B37-EDF4D864E264 530FDA93-E10C-4C27-93C2-06CF0AC582F4 D0F22F07-1709-4607-A333-096202BEE0C4 473FE5B1-67B0-478B-9DB3-64DACBC14DBC C0F201ED-11F0-4B30-9536-EF18DE05A504 17015D73-88B7-427A-94E3-A803BAC39C36 ECAC6F5A-2746-4A4E-AB37-A1B2FCF38504
連日良い天気が続き、本日も絶好のクルーズ日和となりました⛴
船上は暖かく、島内は汗ばむくらいの陽気で、半袖でも過ごせそうなくらいでした👕その中、お客様はガイドの話に耳を傾けながら、たくさん写真を撮られていました📸
今日撮られたお写真が、思い出の一枚となっていただければと思います‼️立元でした🎶

9168DFDD-8DA5-4BAA-A27D-F8F8FD880977
午前便のお客様の写真です📸

7B4243D2-77AF-46D8-BCB0-CC2459F79C3D
午後便のお客様の写真です📸

〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜〜☆〜〜★〜

よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!