(インターネットでご予約いただいたお客様専用の受付ページです。)
※予約番号をお忘れの方は、こちらから ※予約番号…乗船予約ご登録時に、当サイトより返信された予約受付メールに記載されている予約番号をご入力ください。 ※メールアドレス…乗船予約ご登録時に、ご入力頂いたメールアドレスをご入力ください。
本日は、残念ながら長崎市の基準の波高を超えた為、上陸が叶いませんでした😔 なかなか、落ち着いた海況が続いてくれませんね‼️ そして、周遊中は船上から、迫力ある風景を写真に撮っていただいた後に、高島に寄港して、石炭資料館や軍艦島の模型をガイドが詳しく案内しました🎤 明日はいい海になりますように🙏立元でした🐡 午前便のお客様の写真です📸
午後便のお客様の写真です📸
よろしければ今回のツアーの感想を下記にご入力いただけると励みになります。 よろしくお願いいたします!
本日は、午前便・午後便共に上陸できました‼️なんと、両便共に上陸出来たのは19日ぶりです😊 天気は雨でしたが、お客様は、上陸が叶って大変喜ばれていました😄 今日のツアーが思い出の一日となっていただければ嬉しいです‼️立元でした🐡 午前便のお客様の写真です📸 午後便のお客様の写真です📸
本日は、午前便は上陸出来ましたが、午後便は長崎市の基準の波高を2cm超えた為、残念ながら上陸出来ませんでした😔 お客様は、島の風景をたくさん写真に撮られていました📸 今日のツアーが思い出の一日となっていただければ嬉しいです‼️立元でした🐡 午前便のお客様の写真です📸 午後便のお客様の写真です📸
昨日より、だいぶうねりは落ち着いてきたのですが、本日も、長崎市の基準の波高を超えた為、残念ながら上陸出来ませんでした😔 お客様には、船上から、迫力満点の風景をゆっくり見ていただきました👀 島の建物は、日々、風化が進んでいます‼️ 今日撮られた写真が、貴重な一枚になるかもしれません📸立元でした🐡
午前便のお客様の写真です📸 午後便のお客様の写真です📸
本日、天気は良かったのですが、うねりが高く、長崎市の基準の波高を超えた為、軍艦島周遊&高島上陸コースとなりました⛴ 高島上陸後は、軍艦島の模型や石炭資料館をガイドが詳しく案内しました🎤 資料館には、炭鉱の時に使われていた道具などの展示もありますので、是非、高島に寄港した時には、ご覧ください👀‼️立元でした🐡 午前便のお客様の写真です📸 午後便のお客様の写真です📸