新型コロナウイルス対策について

2022年04月01日

「軍艦島クルーズ シーマン商会」は、新型コロナウイルス予防対策認定施設として「team NAGASAKI SAFETY」の認証を受けています。
※team NAGASAKI SAFETYは、長崎大学の協力のもと、長崎県が官民一体のチームで取り組む安全・安心のための認証制度です。

チームセーフティ① チームセーフティ②

軍艦島クルーズ シーマン商会では、新型コロナウィルス感染拡大予防のため次のような対策を実施しております。
■ スタッフには毎日の検温、接客時のマスク着用
■ 定期的に船長やガイドより、お客様に対して手指消毒や三密回避などのご案内
■ 船内に空間除菌剤、手指消毒用のアルコール消毒液、オゾン脱臭・空気清浄装置 ( ㈱シモダアメニティーサービス)の設置
■ カウンターに飛沫感染防止の、ビニールカーテンを設置
■ 物品の受け渡し時は、ビニール手袋を着用
■ 船内の定期的な換気
■ 船内各所( 手すり・ドアノブ・イス・トイレ 等 )の定期的な消毒
■ 手洗・咳エチケット等の注意喚起ポスターの設置

お客様には次のことをお願いしております。
■ 乗船時非接触体温計による体温測定、スタッフによる体調チェックへのご協力>
■「手洗い・手指消毒」や「マスク着用」へのご協力
■ お会計時に手と手が直接触れないよう、キャッシュトレーで接触防止を行っております
■ 軍艦島上陸の際に必要な「誓約書」につきましては、事前にご準備頂き、当日ご持参頂きますようお願い致します( 誓約書に、氏名・住所・連絡先のご記入をお願い致します。 )

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の上ご協力くださいますようお願いいたします。